![]() |
![]() |
「11月18日(土)#天覧山 で30代男性が道に迷い、自力で登山道に復帰するも日没となり、照明器具を所持していなかったため行動不能。」
https://twitter.com/spp_chisouka/status/1726511983032520966
最初、文を読み始めた時は「は?天覧山で遭難?」と思ったのですが道迷いで日没遭難だそうで、なぜ道迷いしたのかは別として日没で真っ暗闇になってしまっては、救助を求めても仕方ないかもしれません。
それにしても何時から登り始めてどっちへ道迷いしたのでしょうね。少なくとも旧タイムズマートの通常ルートから登ったら、その通りに下れば道迷いしないんですが。男坂を登って女坂を下って右に鋭角に曲がる所をそのまま真っすぐ行って北斜面方向へ行っちゃったのでしょうか。そこで日没タイムアウト?
因みに、今の季節の天覧山山頂から多峯主山方面へ下る階段の部分は紅葉がとても綺麗です。是非とも。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する