|
|
|
https://www.yamareco.com/modules/diary/13627-detail-150637
に比べると比較にならない嵐です。
先日の台風12号も明石上空を通過しましたが、
今回の20号は隣町の姫路に上陸しました。
明石の瞬間最大風速は39.3mとのことです。
窓に吹き付ける風圧でサッシが振動し、打ち付ける雨が隙間からは浸水中

サッシにたまった雨が外からの風圧でぼこぼこ沸騰状態になって
部屋の中へ溢れ出しています

窓際はサッシの隙間から入り込む風で霧雨状態に雨が降ってます。
浸水をふき取ったタオルがを絞り続けて、バケツ1杯になりました

風で網戸が勝手に動くのも初めての経験です。
サッシは海辺のマンションなので、しっかりしたものです。
窓から見る限り、海の波も大荒れで、砂浜の海の家まで届いているようです。
とにかく、こんなすさまじい嵐はもちろん山の中でもであったことがありません。
雨が止むまではねられそうにありません。
一瞬停電しましたが、すぐに復旧してよかった。
このマンションのエントランスに、
「台風時にサッシの隙間から雨が浸水するがご容赦・・・」
というような張り紙がありますが、その意味が分かりました。
午前1時過ぎ、ようやく雨が弱まって浸水も収まったので
やっと寝ることにします。
今週末の山は倒木や枝で道が大荒れになっていることが
予想されますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する