ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yoshifrom2017さんのHP > 日記
2023年12月20日 13:10未分類全体に公開

日光例幣使街道と文挟そしてアーネスト・サトウと勝道上人

今年11月日光例幣使街道を歩いた折、「文挟」という地名を目にした。随分とアカデミック名前だな〜、きっと例幣使にちなんだものだろうと思った。 
一昨日、図書館から借りた英国公使であったアーネスト・サトウの「日本旅行記」を読んでいたら彼が1887年(明治10年)10月1日に日光からの帰路この地を通った事が書いてあった。 そこではこんなふうに紹介されている。

「九世紀に勝道上人がここを通りかかり何処かに手紙を挟んで行ったことから文挟(ふみばさみ)といわれそれを短くつめて文鋏(ふばさみ)となったのだと農家の若者が言っていた。」

真偽のほどはともかく気になっていた地名だったので、こんな一節に触れられて楽しかった。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

yoshifromさん、こんにちは。ご無沙汰しております。
今年は四国霊場と水泳ばかりで、山から離れております。
(もっとも、ヤマビルシーズンは前日光を歩くことはないのですけれど:笑
つい1週間ほど前に、自宅の居間でヤマビルを見ました。愛猫に付いてきたのかも・・)

文挟、そういうことだったのですね。私もかわった地名だなあと思っていたので、教えてもらうことができ、嬉しいです。サンキューです。

例幣使街道を歩いたのですか?記録も拝見しますね♪
2023/12/20 14:14
いいねいいね
1
ramisukeさん
ご無沙汰してます。
四国霊場巡り頑張っていらっしゃいますね。
実際に歩いた道で印象に残る地名に別の機会に意図せず触れるというのは楽しいものですね。
2023/12/21 7:55
 yoshifrom2017さん、こんばんは!

 旧中山道を歩いている途中(日光街道もこっそり)でして、いつか例幣使街道も歩こうかなぁと計画だけしています。きっと歩いていって「文挟」の地名を見ても、そのような歴史があったとは気付けないはずで… 面白い話のご紹介ありがとうございました🙇‍♀️

 ところで日光街道と例幣使街道はほとんど被る部分がなくって、これは損なのか?得なのか?😅
2023/12/20 23:52
としみずさん
僅かながらもご参考になれば嬉しいです。😄
将軍の日光墓参は19回、一方で例幣使は200回を越えているので隠れた話がたくさんあるんじゃないかと思ってしまいます。

そう言えば鹿沼で松尾芭蕉の像があったので千住から日光街道を歩いたと思ったら、小山から壬生街道沿いに歩いて例幣使街道を歩いたのかなぁ? 等と空想逞しくしました。

2023/12/21 8:06
いいねいいね
1
 鹿沼にも松尾芭蕉像があるのですね。日光街道の千住大橋、奥の細道出発地で見かけましたので楽しみに取っておきます♪

 今の感覚ですと日光街道の方が都心に近いですが、当時は日光に参列する公家の行列で、例幣使のほうがよく歩かれていたのですね。実は先日の旧中山道歩き(倉賀野〜横川 https://bityl.co/N7pF )の案内板で「ゆすり」(強請)の語源がこの例幣使街道にあると知りました。例幣使街道に入ると周辺農民が「行列ズレ」してなくて純朴なので、ゆすり易かったとか…💦

 よく歩かれたのがこういう理由からだとしたら、これまた複雑な気分ですね😅

○朝日新聞:「ゆすり」の語源が朝廷の使者? 日光例幣使街道玉村宿 [群馬県]
 https://www.asahi.com/articles/ASP5Q6V0BP5MUHNB004.html
○PRESIDENT:「負担の大きい参勤交代とはまるで違う」江戸時代の公家が日光出張を熱望した"意外な理由" 「パタル」と呼ばれたインチキ収入
 https://president.jp/articles/-/53156?page=3
2023/12/21 19:08
いいねいいね
1
としみずさん
貴重な情報ありがとうございます。
とても勉強されているのですね。 感服しました。
例幣使街道以外にも色々な所を歩かれているようでじっくり拝見させて頂きます。
2023/12/22 19:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する