![]() |
![]() |
![]() |
・地図ロイドを起動
・メニューから「地図管理」をタップ
・「Webマップタイルを編集」をタップ
・一番下にスクロールして、保存先が内部SDカードの場合、外部SDカードにした方がいい。
やり方は、後述。
・下にスクロールして「Webマップタイルを編集」ボタンをタップ
・編集画面の一番上に改行せずに以下を記述
2,みんなの足跡,,8 9 10 11 12 13 14 15 16,http://www.yamareco.com/modules/yamareco/include/get_tileimg.php?type=dot_summer&z={z}&y={y}&x={x},NW
・「登録する」ボタンをタップ
・画面が1つ戻るので「みんなの足跡」を選択。
・「下図に地理院標準地図を使う」にチェック。
・「マップタイルの濃度」を中間くらいにスライドして「OK」する
・再度メニューから「地図管理」をタップ
・下にスクロールして「Webタイル」をタップして「OK」する
●保存先を外部SDカードに変更する手順
(表示した地図を内部SDカードに保存していくと、容量不足になることが良くあるため)
・メニュー − 設定 − 保存先設定 − SDカード拡張設定
・「SDカードを使う」にチェック
・必要なら「SDカードのフォルダ」で変更
・必要なら「内部ストレージからSDへ」を実行
※ 補足
・Webマップタイルもそのズームレベルで一度表示すれば、スマホにキャッシュされますので、圏外でも表示できます。
・ズームレベル17以上はみんなの足跡タイルは提供されていないので表示できません。
・老眼等でズームレベル16でも見えにくい場合は、ズームレベルを16に固定して拡大するか、メニューの表示設定から地図の拡大設定をチェックしてスライダーを調整して拡大率を上げてください。
地図ロイドにみんなの足跡を表示できるなんて、全く知りませんでした。
今、実行しました。見事にみんなの足跡が表示されました。
素晴らしいです!感謝に堪えません。
有り難うございました。
亀レスですみません。
みんなの足跡は、透明化されたタイル画像なので、地図の上に重ねることができます。
「みんなの足跡」ではなく「ルート」(全ルート)を表示したい場合、タイルのURLのパラメータ部分"type=dot_summer"を"type=all"に変更すれば、OKです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する