ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Kazu405さんのHP > 日記
2018年03月23日 23:09全体に公開

オキナグサ生育日記

2016年にある方から頂いたオキナグサの種。
ベランダのプランターに蒔いたところ発芽!
当初、その年に花まで咲かせるのかと楽しみにしていたところ、
十分に成長することもなく秋も過ぎ枯れてしまいました。
プランターは面倒だったので、片付けることもなくそのままに。

翌年の春、枯れたはずの根元から緑の茎と葉が復活してきました。
頂いた方とその年の春にもお話しすることができましたが、
「オキナグサは花を咲かせるまでに3年かかる」
とのこと。
言葉通り、その年も花は咲かせずに枯れました。

そして3年目の2018年春。
昨年同様に緑色が出たと思ったら小さな蕾も!
そこからの成長はあっという間で、2週間でついに花を咲かせてくれました。

大好きなオキナグサの生育を間近で観察することができ感激の春でした。
来年も咲くのだろうか?

写真左:2016年7月16日
写真中:2018年3月10日
写真右:2018年3月23日
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。