![]() |
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門』が面白くなってきたので、自分用のメモとして残しておこうと思います。
「皆さんは、上司から振られてくる仕事をとりあえず全部やろうとしていませんか?
私は上司から 10球飛んできたら、最も重要な 3球ほどを注意深く選んで、それ以外は打たないようにしてきました。
(中略)
会社に対して最も重要なインパクトを与える球と、その次に重要な球2つ、計 3球程度を良く選んでください。この 3球に集中することで、最も大切な球は 100点を、次点の 2球はそれぞれ 80点を狙いにいくのです。
その他の 7球は、黙ったまま放置していると上司との人間関係に禍根を残すので、できるだけ早めに打たないことを明るく宣言します(笑)。やらないことを合意する、納期を遅らせることを合意する、あるいはやったフリをする(笑)、だいたいこの3通りの処理をしておけば大丈夫です!
重要でない7つをやる時間と労力を、重要な3つに集中してより高い成果を出せば、全部やらないことは命取りにはなりません。むしろもっとも重要な仕事で突出した成果を生み出せば、あなたは出世するでしょう。」
長い引用になってしまいましたが、「選択と集中」のお話の中で出てきたものです。
仕事の内容やポジションによっては、全部やらないといけない事だってあるでしょうし、
キャラクターによっては、やらないことを明るく宣言するなんて、なかなか難しいと思います。
それでも面白い!と思いましたし、納得感がありました。
自分の直接の職務はマーケティングではありませんが、
戦略や戦術、選択と集中、というのは日々の仕事にも活かせそうだと思いました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する