|
|
|
まず、房総のむらに行くことに、ここは江戸末期から明治初期の街並みが再現されており、映画やドラマの撮影に利用されるそうです。街にはお店があり実際に営業していました。あまりにも暑かったので、お茶屋さんで私はアイスキャンディーを連れは葛餅とお茶のセットを楽しみました。街並みだけでなく、古い農家や武家屋敷も展示され、また古墳から出土された物も資料館に展示され、入場料(300円)の割には満足のいく施設でした。
次に成田山新勝寺を参拝しました。結構広くて歩きでがありました。本堂をはじめ各所を参拝しました。個人的には愛染明王にお祈りし、またおみくじを買いました。願いが成就したら、地元の成田山を参拝し御礼を述べたいと思います。
帰路は海上を走り、海ほたるに寄り景色を堪能して、ついでに知人にお土産を買いました。日帰りで旅するのは充実感があり、たまにはいいものだと思いました。
画像1 房総のむら
画像2 成田山新勝寺
画像3 海ほたるから見えた富士山
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する