カテゴリー「用具」の日記リスト
全体に公開
2013年 08月 12日 19:45用具レビュー(シューズ)
今回の5日間の南アルプス縦走の最中で足が蒸れることがなかった。また、厚いソールのおかげで、腰痛や血豆ができることもなかった。去年の山行では血豆が出来ててしまった。あらためて登山靴の快適さを感じてしまった。けれども装飾に関しては耐久性はない。銀色の靴のヘラは2回目の山行で銀色部分の装飾が剥げてしまっ
10
2013年 05月 06日 17:50用具レビュー(精密機器)
EOS6Dを持って、川根本町にある大札山に登った。目的はアカヤシオと山頂からの景色を撮ることだ。
自宅からバイク(XR250)に乗り約1時間で登山口に到着した。アカヤシオの見ごろは4月下旬から5月初めということだが、登ってみるとほとんど散っていた。北側斜面に残る散りかけのアカヤシオを撮ることが
7
1
2013年 04月 20日 17:51用具
ついに念願の一眼を注文した。

Canon6DEF24-70L IS レンズキットを近所のキタムラで注文した。納期は月曜以降になりそうだ。値段はネットの最低価格と同額だった。5DMarkIIIも魅力的であったが、プラス10万円は流石に厳しい。5Dは大きさ・重さもフルサイズで6D
15
1
2013年 04月 13日 13:01用具レビュー(精密機器)
今日も近所の山に出かけランチを食べてきた。桜の時期はもう終わり、富士山も見えず残念な山行だった。しかし、道端にはいろいろな花が咲き、いつもの山行(トレーニング)とは違い歩みを止めて写真を撮りながらゆっくり進んだ。コンデジでの撮影はこの頃楽しくなくなってきた。そこで、ネットでデジタル一眼を探している
6
4
2013年 03月 04日 17:41用具レビュー(シューズ)
ようやく高山向けの登山靴を購入した。
近所の用品店でザンバラン、グランドキング、シリオ等の靴を履いてサイズ・フィット感を確かめた。
ザンバランのシェルパライトGTがフィット感がよく、店頭にはEURサイズ44がマックスで私には少し窮屈だった。
そこで楽天で靴を物色し、スカルパシャルモGTXか
14
1
2013年 02月 03日 17:26用具
お気に入りの登山靴Caravan C-102(ブルー)の左足の先端が裂けてしまった。靴底の溝は5割ぐらい残っているのに、およそ1年半で駄目になってしまった。たぶん使用はできるのだが、雨や沢を渡る時に水が浸み込みそうだ。近所の里山用にはソロモンのハイカットのトレランシューズが半額で置いてあったので、
12
4