![]() |
![]() |
![]() |
花谷さんのInstagramで知りました。
監修・アドバイザーにあの花谷泰広さんと大内征さん。
是非欲しいなぁ!
でも1日から3日は仕事休めない!(涙)
ダメもとで、主人に、行ってもらえるか聞いてみたところ・・・
なんと、快く了解してもらえました!
「いいよ!」
「甲府駅と勝沼ぶどう郷駅、大月と高尾と、韮崎だったかな。」
「でも、もう今日は3日、無くなり次第終了だから、あるかな?」
仕事から帰ると、テーブルの上にドーンと置いてありました!
「わ〜、ありがとう!」と手に取ると、
「最後の一冊だったぞ!」と主人。
二冊あったらしいのですが、あと一冊はよれよれで、綺麗なのはこれが最後の一冊だったようです。 その後新しいものを出されたかもですが・・・。
「本当にありがとう!これに載ってるところ、全部行こっ!」と言ってみたら、これまた「そうだな!」と好反応!
無料でいただいていいの?と思うような立派な冊子でした。
載ってる地図だけではちょっと心配な感じのところもあるので、下調べは必要かも知れませんが、活用させていただこうと思います。
ネットでも見れます!
https://yamanashi-hiking100.jp/
いいね👍
私も欲しいのだけど、mont-bellか市役所、今日あるかなぁ💦
おはようございます
私も、今日、某 駅を 巡ってこようと思っているのですけれど
私のような 山梨県人は、
各 町役場へ行けば 安全?確実 ですよね
でも、日曜なので、日曜勤務の職員から もらえるかが心配なので…
やっぱり 駅巡り からの、それでもダメなら 吉田のモンベル かな〜
それか、
東公民館 とか 北公民館・南公民館 とかにも
置いてあるのでしょかね?
今日(9/4日曜日)、韮崎駅でam8:30〜9:30頃、甲府駅でam10:00〜11:30頃配布キャラバンをするそうですよ。
でも、無くなり次第終了だそうです。
市町村の観光課にもありそうですね。
市役所は今日は休みだよね。
mont-bellにはありそうだよね。
mont-bellは1日でなくなったそうです🥲
アチャー
( ´゚д゚`)アチャー
こんばんは〜
surely-kさん
ほんとに、ほんとに、ほんとに、
ほんと〜に 情報を ありがとうございました
8時過ぎに 知りまして
韮崎駅へ 飛んで行きまして、
無事に ゲットする事が出来ました
それから、小淵沢駅へも行きまして
友達の分まで いただいて来ました
でも、韮崎では、たくさん有りましたので
頑張って お願いすれば もらえたかもしれませんでしたけど…
そこは、キ真面目に、1人 1冊に とどめておきました
お役に立てて良かったです。
生真面目に韮崎では1冊にして、友達の分を貰いに小淵沢まで行かれたなんて、とても温かい気持ちになりました。
残ってそうな処は、距離が遠いのでどうしようか思案中。ゲットされておめでとうございます!
甲府駅に無かったんですね。1日分が終わってたってことですかね。
今日(9/4日曜日)、甲府駅ではam10:00〜11:30頃配布キャラバンをするそうですよ。
でも、無くなり次第終了だそうですので、早めに行ってみてください!
私は今日貰えました😄
良かったですね。
ぜひ山梨にお越しください🎵
昨夜この日記を拝見して、今日慌ててゲットしに行って来ました。
甲府駅には無いとのことでしたので、まずは甲府の山屋さんに2店舗、ダメもとで行ってみました。1店舗目はもともと置いてないようでしたが、2店舗目のエルクさんでは置いてあったけどすぐ無くなったとのことでした。店員さん曰く「お客さん情報では付近の駅にはすでに無いみたいですね。あれは無料のクオリティーではないですね」とのこと。益々欲しくなって、ひょっとして勝沼ぶどう郷駅ならあるのでは?と車を走らせました。
すると、ありましたよー!
駅の前の待合室のところに残り1冊が!
駅員さんに聞くと「あれ?もう無いのか。まだまだあるから」と言って新たに10冊ほど持ってきて「何冊でも持っていっていいよ」って言われました😅
何冊でもは遠慮して、山好きの友人の分でもう1冊だけ頂いて、無事ゲット完了致しました。
surely-kさんの日記がなければ、呑気に構えて手に入れること出来なかったと思います。ありがとうございました😊
はじめまして。
お役に立てて良かったです。
駅員さんに聞いてみて良かったですね。
大月駅ならあるかなあ
grindelさんの情報では、mont-bellは1日で無くなったそうです。
大月駅、どうだろう?
あるといいね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する