![]() |
![]() |
![]() |
同様に、ご飯を炊いても米粒が残った(特に焦げ付いたときは)メスティンを綺麗にするのは相当大変。
そこで、今回はメスティン折を使って白ご飯(飯料理の基本)を焦げ付かず芯が残らず美味しく炊けて、かつメスティンを汚さずに炊けるか?の検証を行った。
結果、焦げず芯もなく美味しく炊けた。また、後片付けもクッキングペーパーを丸めて捨てるだけ!超簡単。
おかずは汚れると後片付けが嫌になるカレー(今回は時間の関係でレトルトパウチ)をチョイス。カレーもメスティン折から溢れなければ汚れることなし!
ポケットストーブの燃料はミリタリー14gで15分燃焼で美味しく炊けるのだが、手元にレギュラー4gしかなかったので4g×4個=16gとした。燃焼時間は14分。ほぼ同じ燃焼時間だったが、最初の火力が強く着火後2分あまりで湯気が立ち、すでにプチプチ音がし始める(いつもは8分くらいから)。5分もすると火力が最大になる。しかし、ごける匂いはなし。結果的に少し焦げができたが、クッキングペーパーが間に挟まっているのでメスティンは綺麗なまま。うまく炊けることを確認した。しかし、ご飯の炊きあがった甘い香りはしなかった。ペーパーのせいかなのか今後検証を行っていこう!

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する