ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
もんぶらん
さんのHP >
日記
2017年10月29日 14:39
未分類
全体に公開
栃木百名山踏破 更に延期・・・またガッカリ。
10/29に延期になっていた100座目の白根山登頂が更に延期になってしまいました。
今回は、台風第22号 接近にともなう天候悪化のため無理しないことにしました。
日頃より私を応援してくださる皆様申し訳ございません。またいろいろとお気遣いありがとうございます。諦めずに次の機会にアタックする予定です。また同行してくれる予定でした三歩ミウララインの皆様方今回は残念でした、今度は春山で会いましょう。白根山は単独で登頂致します。
2017-10-04 栃木百名山踏破延期・・・ちょっ
2017-12-22 三歩ミウラライン忘年会
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:389人
栃木百名山踏破 更に延期・・・またガッカリ。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まもー
RE: 栃木百名山踏破 更に延期・・・またガッカリ。
こんばんわ、mamoです。
待つほどに喜びも大きく!と思えば^^;
くれぐれも無理なさらずに、完登を!
自分は来年に持ち越しです。
ミキでのお祝い、させてくださいね^^
2017/10/30 16:59
もんぶらん
RE: 栃木百名山踏破 更に延期・・・またガッカリ。
mamoさんコメントありがとうございます。
次の土日の天候の状態でアタック出来ればと思いますが、
今日のライブカメラの映像では雪が降ったみたいでした。
金精峠までの路面の状態と登山道の雪の状態が気になる処です。
現地にたどり着き私の力量で無理な場合は来春に延期もやむを得ないと思っております。
やはり行ってみての状態で判断したいと考えております。
ありがとうございます。
2017/10/30 22:13
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
もんぶらん
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
トレーニング(1)
山に行かない休日(9)
治療(2)
栃木283山(2)
Myアイテム(1)
飲み会(1)
遭難者情報(1)
未分類(19)
訪問者数
7786人 / 日記全体
最近の日記
オリオン通りの懐かしいカレーのお店
遭難者情報です。 ご協力をお願い致します。
「とっぱの焼きそば」へ行ってみたが、遅かった😅
三歩ミウラライン忘年会
TREKKING POLE(トレッキングポール)
新しいザック
「jRO」と「ココヘリ」がひとつになっていた。
最近のコメント
めいこ@meinekoさん
もんぶらん [07/09 22:53]
もんぶらん師匠 こんにちは。
めいこ@meineko [07/09 19:16]
まどかさん
もんぶらん [03/22 13:33]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
こんばんわ、mamoです。
待つほどに喜びも大きく!と思えば^^;
くれぐれも無理なさらずに、完登を!
自分は来年に持ち越しです。
ミキでのお祝い、させてくださいね^^
mamoさんコメントありがとうございます。
次の土日の天候の状態でアタック出来ればと思いますが、
今日のライブカメラの映像では雪が降ったみたいでした。
金精峠までの路面の状態と登山道の雪の状態が気になる処です。
現地にたどり着き私の力量で無理な場合は来春に延期もやむを得ないと思っております。
やはり行ってみての状態で判断したいと考えております。
ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する