ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
もんぶらん
さんのHP >
日記
2017年12月22日 19:43
未分類
全体に公開
三歩ミウラライン忘年会
グループ全体の今年最後の行事は忘年会でした。
久しぶりに全員がそろい楽しい忘年会となりました。
肝心な山行の方は、私が入会した一昨年4回から比べ今年は1回と少し寂しく感じましたが、今回の忘年会は楽しく盛り上がり満足です。
私の栃木百名山達成のお祝いもしてもらいました。
グループの皆様今年一年大変ありがとうございました。
来年こそ劔岳に行きましょう。
2017-10-29 栃木百名山踏破 更に延期・・・
2017-12-31 奥様にありがとう。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:360人
三歩ミウラライン忘年会
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
noster-o
RE: 三歩ミウラライン忘年会
素敵な記念旗、仲間っていいですね♪
今年は1回だけですか!?
なんか何度か行ってるような気がしたのは、2人だけで行ったのとか、
昨年の記録を読んだとかがごっちゃになっちゃってるんですかね(^^;?
のんびりと、あまり回数にとらわれないのが長続きの秘訣かもしれませんね♪
ともあれ、無事に栃木百名山完登!おめでとうございます\(^o^)/
2017/12/29 22:34
もんぶらん
RE: 三歩ミウラライン忘年会
こんばんは、noster-oさん。
コメントありがとうございます。
さすが、noster-oさん鋭いですね。
今年の山行は1回も6人全員そろいませんでしたが、4人での山行が1回、
隊長と私の2人だけの山行が2回ありました。
グループの年間山行回数は、2人だけを省きました。ゴメンナサイ!
今年はメンバーの皆さんそれぞれが(私を省き)忙しい一年だったため
スケジュールが合いませんでした。
noster-oさんのコメントどおり、あまり回数にとらわれず長続き出来れば
幸いです。
コメントありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
来年も是非宜しくお願い致します。
2017/12/30 19:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
もんぶらん
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
トレーニング(1)
山に行かない休日(9)
治療(2)
栃木283山(2)
Myアイテム(1)
飲み会(1)
遭難者情報(1)
未分類(19)
訪問者数
7788人 / 日記全体
最近の日記
オリオン通りの懐かしいカレーのお店
遭難者情報です。 ご協力をお願い致します。
「とっぱの焼きそば」へ行ってみたが、遅かった😅
三歩ミウラライン忘年会
TREKKING POLE(トレッキングポール)
新しいザック
「jRO」と「ココヘリ」がひとつになっていた。
最近のコメント
めいこ@meinekoさん
もんぶらん [07/09 22:53]
もんぶらん師匠 こんにちは。
めいこ@meineko [07/09 19:16]
まどかさん
もんぶらん [03/22 13:33]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
素敵な記念旗、仲間っていいですね♪
今年は1回だけですか!?
なんか何度か行ってるような気がしたのは、2人だけで行ったのとか、
昨年の記録を読んだとかがごっちゃになっちゃってるんですかね(^^;?
のんびりと、あまり回数にとらわれないのが長続きの秘訣かもしれませんね♪
ともあれ、無事に栃木百名山完登!おめでとうございます\(^o^)/
こんばんは、noster-oさん。
コメントありがとうございます。
さすが、noster-oさん鋭いですね。
今年の山行は1回も6人全員そろいませんでしたが、4人での山行が1回、
隊長と私の2人だけの山行が2回ありました。
グループの年間山行回数は、2人だけを省きました。ゴメンナサイ!
今年はメンバーの皆さんそれぞれが(私を省き)忙しい一年だったため
スケジュールが合いませんでした。
noster-oさんのコメントどおり、あまり回数にとらわれず長続き出来れば
幸いです。
コメントありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
来年も是非宜しくお願い致します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する