ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> tokichiroさんのHP > 日記
日記
tokichiro
@tokichiro
9
フォロー
10
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
tokichiroさんを
ブロック
しますか?
tokichiroさん(@tokichiro)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
tokichiroさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、tokichiroさん(@tokichiro)の情報が表示されなくなります。
tokichiroさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
tokichiroさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
tokichiroさんの
ブロック
を解除しますか?
tokichiroさん(@tokichiro)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
tokichiroさん(@tokichiro)のミュートを解除します。
カテゴリー「季節の行事」の日記リスト
全体に公開
2016年 03月 17日 17:41
季節の行事
彼岸の入り
今日は週休で朝からゆっくりしてました。 朝食後、カレンダーに来年度の予定を記入したりしていると、今日が彼岸の入りだと気付きました。(-_-;) 土日は仕事だし、今日は天気も良いことだし、子供らは学校などで居ないけど夫婦で墓参りに出掛けました。 彼岸の中日となると人も車も混雑しますが、平日だった
11
続きを読む
2016年 01月 11日 13:07
季節の行事
とんど祭り(精華町 鞍岡神社)
早朝から地元のとんど祭りに消防団として参加してきました。 水出しの準備から神事を経て点火まで寒さで待つのがつらかったです。 火が燃え出すとみるみる顔が熱くなりました。 鏡割りした餅を焼いて食べると、一年間無病息災になると言われてます。 私も氏子さんから一ついただきました。 今年も健康でトレ
8
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
小さな旅(3)
季節の行事(2)
未分類(12)
訪問者数
6674人 / 日記全体
最近の日記
あじさい 岩船寺
久米小百合さんコンサート♪
ユキワリイチゲ満開 (京都府笠置町)
娘との思い出作りで…箱館山スキーへ
ササユリ咲き始め(国見山〜交野山)
植村直己さんの故郷を訪ねて
茶筌のふるさと
最近のコメント
RE: 久米小百合さんコンサート♪
tokichiro [12/13 22:47]
RE: 久米小百合さんコンサート♪
tokichiro [12/13 22:31]
RE: 久米小百合さんコンサート♪
えありある [12/13 22:09]
各月の日記
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01