ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tokichiroさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2020年 12月 13日 21:22未分類

久米小百合さんコンサート♪

久米小百合と聞いて、それが誰だかわかる人はほぼ居ないと思われます。 久保田早紀と聞いて、あぁ1979年に「異邦人」を歌った人だと思い出すのは大体50代半ばの人かと思われます。その久米小百合さんコンサートに今日の昼間に行って来ました。 久米さんは、今は音楽宣教師として各地の教会を訪れチャペルコンサ
  39   4 
2018年 01月 28日 22:50未分類

娘との思い出作りで…箱館山スキーへ

娘(高三)が急にスキー行きたいと言い出して… 私は二週間振りに比良の山を歩こうかなと考え準備していたのですが、予定を変更して娘との思い出作りのため箱館山へゲレンデスキーに行くことにしました。 これまで…いろいろなことがありましたが、娘が無事に高校を卒業して、四月からは親元を離れ専門学校に入学しま
  35   2 
2017年 06月 04日 18:17未分類

ササユリ咲き始め(国見山〜交野山)

枚方市の国見山と交野山周辺のササユリが咲き始めたというレコを見せていただき午前中ささっと見に行って来ました。 昼から息子を丹後の学生寮に送り届けないといけないため、今週の山行きは諦めていたのですが、近場のホットな情報に季節を感じることが出来ました。 ササユリは保護されているため毎年美しい花を愛で
  18 
2017年 02月 18日 12:37未分類

植村直己さんの故郷を訪ねて

植村直己さんの故郷でもある兵庫県豊岡市日高町を訪ねました。 長男の高校入試で丹後に前泊しており、試験当日長男を高校玄関まで送り届けた後、試験終了までしばらく時間があるため長男には悪いと思いながらもする事も無いので一度訪ねてみたかった植村直己冒険館へ車を走らせました。 天気は☀ 路面の
  23 
2017年 01月 16日 22:47未分類

茶筌のふるさと

私は山に行けない日は、家の近所の畦道をジョギングしたり、神社の階段(写真…165段ほど)をダイトレの階段に見立てて休憩無しで登り降りしたりして気を紛らわしています。 そのジョギング最中に淡竹(はちく)が天日干し(写真)されたものを見かけます。 私の住む京都府南部の精華町は、茶筌の里高山(奈良県生
  7 
2016年 08月 22日 21:14未分類

トレランシューズを履いてみて

今週は遅めの夏休みを過ごしています。 今日は昼から時間が出来たので近くの国見山〜交野山〜くろんど園地を歩いたり走ったりして体を動かしてきました。 このコースは、これまでジョギングシューズかトレッキングシューズのどちらかでしたが、今回はトレランシューズを新調して試し履きしてきました。 今回新調し
  33 
2016年 08月 06日 19:24未分類

学校説明会に参加して

おとつい長男が今年度入試のため某所にある海洋高校の学校説明会に行ってきました。 私の頃の中三入試はまずこの時期に学校説明会なるものは存在しませんでした。 最近は大学入試のプレゼンのように公立高校でも立派な学校案内用のパンフレットを作っていて、自分の出身校のそれなんかを見ると時代は変わったなぁ…と
  18 
2016年 07月 03日 20:42未分類

消防団小型ポンプ操法大会(精華町)

今日は町の消防団小型ポンプ操法大会に消防団員として参加しました。 消防関係の方以外では小型ポンプ操法と言っても聞き慣れないことと思われます。 消防団活動における基本的な操作の習得を目指す目的で2年に一度大会が実施されています。 私はもう選手としては出ませんが、各部の操法後のポンプ水処理を担当し
  11   2 
2016年 06月 28日 17:33未分類

梅雨の晴れ間に(大阪環状自然歩道)

今日(6/28)は休みでした。 ただ昨夜からの雨が止まず金剛山行きはあきらめ部屋で過ごしていました。根性なくてすみません… 昼前に雨が上がり、昼一番の電車に乗り込んで津田駅から国見山〜交野山〜くろんど園地〜河内磐船駅まで歩いたり走ったりしながら半日ほどトレーニングしました。 少しですが自然の中
  8 
2016年 06月 23日 21:57未分類

あじさいまつり (ぬかた園地)

今朝(6/23)、久しぶりの大きな雨音で3時半頃目が覚めました。多分同じく目が覚めた方も多かったのではないでしょうか? 京都府南部にも大雨洪水警報が発令され、付近のJRは早朝から運転見合わせになり朝のラッシュ時は混乱した様です。私は、たまたま週休で通勤の混乱に巻き込まれずに済み胸を撫で下ろしていま
  15 
2016年 05月 30日 17:22未分類

ツアー・オブ・ジャパン京都ステージ観戦 (精華町)

ツアー・オブ・ジャパン京都ステージが精華町と京田辺市を舞台に開催されました。 国内最高峰の自転車レースで、国内外の選手がしのぎを削りました。 私は選手の息遣いや躍動する姿を間近で見ようと東畑地区のへ足を運びました。 東畑地区は、山岳区間で急勾配と急コーナやS字ヘアピンもありたくさんの方が早くか
  8 
2016年 04月 08日 20:08未分類

チャレンジダイトレの前に

今日は次女の中学校入学式で休みを取りました。私の父親は小学校、中学校の入学式、卒業式、参観日には一度も来てくれたことはなかったですか、最近はお父さん方はたくさん来られます。 午前中いっぱい入学式があって、昼から時間が出来たのでチャレンジダイトレ前に軽く近くの国見山と交野山を歩いて来ました。 わず
  18