|
|
|
自らの不注意で膝のお皿を粉々に骨折してしまってから、11ヶ月経過しました。
朝10時頃から、膝のワイヤーを抜く手術が始まりました。麻酔は、前回の手術と同様に腰椎麻酔なので、意識はある状態での手術です。恐れていた腰椎麻酔の注射は、意外にも痛みは大したことがなかったのですが、まだ足の感覚が少し残るうちにオペが始まってしまい冷や汗モノでした(*_*;
手術の痛みを感じることを伝えると点滴での麻酔が追加され、しばらくすると眠ってしまいました。
手術は一時間程度で終了しましたが、麻酔が効いてるため夜まで足は動きません。そのため今日は1日ベッドの上です。前回の手術では、この後の痛みの三重苦(麻酔明けの傷口の痛み、寝返りがうてない背中の痛み、尿管カテーテルの痛み)がとても辛かったのですが…
今回はどうなることやら(>o<)
写真は術後の左足と、お世話になったワイヤーです。約一年間感謝ですm(_ _)m
とりあえず 終わってよかったですね!
いまごろ 痛みで苦しんでいなければいいのですが。
私の知っている人は ワイヤー入れたときと比べて、
麻酔きれたあとの痛みは少なかったと言っておりました。
しばらくしたら また運動できるようになるといいですね!
igaさん、コメントありがとうございます!
無事に退院しました。
傷口の痛みは、仰るとおり、前回に比べものにならない程ですね。ただし(>_<)尿カテには今回も苦しめられました…。
退院後はスタスタ歩けるのかと思いきや、膝を曲げたり、体重をかけると痛みもあり、足を引きずる感じです。パックリ膝を切り開いてるので当然かも知れないですね。皆さんの楽しげなレコを拝見しながら、ボチボチ頑張ります(^^)v
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する