![]() |
![]() |
右:松本の「豚さん食堂」の「しょうが焼き定食」
どちらもボリュームがあって、登山の後にぴったり。
グリンデルは、白馬岳や唐松岳、五竜岳、雨飾山の帰りにおすすめ・・・
ヤマレコでちょこちょこ出てくるのを見ます。いつも混雑気味です。
豚さん食堂は、槍や穂高、焼岳の帰りにおすすめ・・・
山仲間で豚さん食堂の板カツの写真を携帯の待ち受け画面にしている?ほど、豚さん食堂に関してとてもウルサイやつもいます


グリンデル(食べログ)
http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20000649/
豚さん食堂
http://buta3shokudo.buta3.jp/
P.S.
厚切りベーコンを見ると「ホワイ、ジャパニーズ、ピーポー」って叫びたくなります


.
村男さん、こんにちわ
趣味は、野菜を沢山食べる事、ではないんか〜い
やっぱ、本当は、肉でしょ?
いつも、グリンデルは、下山後、気になりつつ、時間が合わなかったりで、行けてな〜い
気になる〜。
お代わり、必至か?!
でも、食べ過ぎると、リバウンド王、確実じゃ
山ポーズ出来なくなるよ〜
とりあえず、針の木でのポーズは及第点だそうです。
昨晩、北海道から帰ったら、寝苦し〜。
疲れて、爆睡だったけど
くまいちさん、おはようございます
野菜をたくさん食べて、たまに肉を嗜む程度ですよ〜
お肉はあくまでもお付き合いですから…
あ、昨日の夜、ドリカム隊とうちで焼肉パーティーをしましたけどね
グリンデルの豚生姜焼きとカキフライ定食が美味しいですよ
ぜひぜひ、その時は一緒に行きましょう
夏のうちに白馬にもいらっしゃってください
北海道、お疲れさまでした…
レコが大変ですぞ〜
muraoさん、こんばんわ!
先日、白馬岳→北岳のハシゴ登山の際に、豚さん食堂に寄らせていただきました!(まだ、グリンデルは開店前だったので・・・。)
長男はしょうが焼き定食、私は板カツ定食をチョイス!
美味しいし、お腹いっぱいになりましたー。情報ありがとうございました!
ただ、実は思いがけず、豚さん食堂の隣のお店が焼き鳥の「秋吉」なのを見まして、学生の頃にアルバイトをしていたチェーン店だったものですから、どちらに入ろうか本気で迷いました・・・。(岐阜にはないチェーン店なもので)
しかし、muraoさんの情報を信じて大満足でした!
nao_somaさん、こんにちは〜
グリンデルも豚さんも混んでるので、なかなか入りにくいですが、
他にも色々、お薦めの店がありますよ!
登山帰りに寄れそうな店を日記に載せて行こうかな
グリンデルには行ったことがないのですが、豚さん食堂は、通っているスポーツクラブの近くということもあり、良く行きますね
しょうが焼き定食も大好きですし、板カツも美味しいですよね
松本駅にも系列があるし、先日は大町でもラーメン食べましたね
kuriboさん、こんにちは〜
スポーツクラブ…何となくわかります。ライフサイトですね〜
松本駅に系列があるのは初耳です
大町はおおぎやに味噌ラーメンをよく食べに行きます
こんにちわ〜
グリンデルさんに行って来ました。
開店前の11:19頃到着しましたが、すでに車が4-5台いて、並んでいました。
すごい人気ですね。
私はお肉の脂身があまりダメなので、ベーコンではなくチーズハンバーグにしました。
ソースたっぷりの中に煮込まれていて、アツアツでした。
でも添えてあるマッシュポテトがいまいちな感じでした。
今の時期でもカキフライがあるのはびっくりですが
美味しいんですね?今度はそれにしようかしら。
sakusakuさん、おはようございます
グリンデルに行かれたんですね
チーズハンバーグは食べたことはないのですが、
カキフライは食べましたよ。美味しかったです。
夏でもカキが食べれるのは嬉しいですね。
なかなか混んでるので、入りづらくもあるのですが、
スキーの季節はもっと大変な混雑具合なので、
この店に行くなら夏のうちですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する