![]() |
![]() |
![]() |
いつものJR奥多摩駅下車、バスで親川、
三条の湯テント泊で
下山はサヲラ峠から丹羽からののめこい湯😊
廃墟山小屋おどろおどろしいくらいで、
気に入ってるルートで毎度毎度の三条の湯なので特筆すべきなし!(笑)
でも毎回思うがいつも楽しいです✨
テント泊でも「のめこい湯」900円が300円になる券をいただけるので、1泊では歩き足りないルートだけど、癒しの温泉ルートなので、何度も行っちゃうんだなぁ。
12月上旬は、雪はないけど、登山道が枯れ葉で足首まで埋まるほどあり、滑ったり道がよく分からなくなったり、難度が上がる感じがしました^^
テントはシングルウォール・シュラフは厳冬期用。
深夜はペットボトルの水が凍らなかったので、0℃〜-1℃くらいかな? 昨今の同時期より気温低い印象でした❗️