朝が寒くて 出遅れた時など 古い道標や記念碑探しも楽しいのでは

三笠公園 記念艦 みかさ のところにありました。
歩き足りない人には JR横須賀駅ここは改札からホームに直接行ける珍しい駅でもある、 駅横線路側に塚山公園への石の古い道標がある 金網で保護 十六号国道 品川方面に歩くと 自動車販売店のところに 石の古い道標がある その先塚山公園に登る階段左に石の古い道標があります。塚山公園からは 田浦方面に歩けば 地図上の十三峠 細い道に入れば 畠山 乳頭山 二子山に行かれます(設置したステンレス製の標識が無くなってますので地図で確認してください。)

国道の石の古い道標から京急ガードをくぐり 公園の住宅の前に かって この辺は要塞地区の石の標がある(ガード下には海軍標も見かけます。頭だけ 海軍 の文字は読める)

京急久里浜から くりはまはなの国 方面に歩けば 国道のところで見かける はなの国 から ペリー公園へ歩くのが楽しい もっと歩きたい人には 灯明堂(復元) 東叶神社へは 渡し船も出ている。(市の)ので使うと便利

なお十三峠から畠山 二子山方面歩かれるひとには 国地院発行の一万分の一地形図が便利です 横須賀(横須賀5-1-4) 葉山(横須賀5-3-2・4)道も悪いのでトレッキングシューズが便利かな!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する