低山あるきの季節になりました 鷹取山にも 平日でも ハイカーの姿見られるようになりました 朝起きて晴れていればそのまま出てこられます 急げば半日コース のんびり歩けば いろいろ 発見もあるでしょう

鷹取山ハイキングコース コ-スタイムは若者が空身で歩く時間!>?? のんびり歩くなら 2−3倍の時間で歩いてください、

鷹取山は 前浅間 後浅間 子不知 親不知 とピークがあります 親不知展望台 が一番高い コースの中で 珍しい 西向き三角点は 神武寺山(十州望)にあります 蛙岩の辺りの高みです。

親不知展望台から後浅間方面
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する