ふと、(長野県)富士見町役場のホームページを見たら、2012年の入笠山マイカー規制の日程が載ってました。この週末のGWから規制が始まります。
詳細は、以下参照。
http://www.town.fujimi.nagano.jp/page/maika-kisei2012.html
7−8年前、初めて入笠山を登ったときには、大阿原湿原やお花畑の駐車場に止めて歩きました。その前か後かは忘れましたが、すずらんの咲く6月の土日の規制が始まり、年々範囲が広がり、今年は6月から11月まで一部除外の平日はありますが、花期はほぼ規制するようです。GWや5月の土日も規制ですね。去年より規制期間はさらに広がった印象です。
上記情報だけ見ると、沢入駐車場まではマイカーはいけそうですが、去年の例では7/3まですずらんの咲く期間は、沢入駐車場へのマイカー立ち入りも禁止されてました。実際7/3に行ってみたら、パノラマスキー場横の上がってゆく道路の麓に係員がいてゲートしてまして、諦めてパノラマスキー場のゴンドラで登りました。麓から歩いて登るツワモノもいらっしゃいますが、私は未体験。
パノラマスキー場のゴンドラを使われる方は気にしなくていいですが、マイカーで上に行こうという場合には、ご注意ください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する