ついにTJARスタートしました。台風が来ているので延期するかと思いましたが、剱岳を避け立山に向かうコース変更にて、予定通りスタートしました。
現在の選手の位置は、以下URLで参照とのアナウンスが出ています。
http://www.tana.to/tjar2014/
現在トップグループは、船橋選手と柏木選手。続くグループは、大西選手と西田選手。望月選手は後ろの方にいると思ったら、GPSの時刻が違っています。7:20で見ると望月選手がトップでした。
2年に一度の、このすごいレース、是非観戦したいと思います。
前回のレースから予想される通過地点ですが、トップグループはこんな感じでしょうか
8/10(日)立山、薬師岳、北アルプス中部
8/11(月)槍ヶ岳、上高地、北アルプス南部
8/12(火)木曽駒、空木、中央アルプス
8/13(水)仙丈、塩見、南アルプス北部
8/14(木)聖、畑薙、南アルプス南部
8/15(金)静岡
選手の皆さんが、事故無く健闘されることを祈っています。
totoro さん。おはようございます。
台風のため、1日か2日延期だと思っていましたが、立山コースに変更してスタートしたのですね。Topの方は、すでに天狗平ですか。これから雨がつよくなると思いますが、参加選手の皆さんが無事に健闘されることを願っています。
こちら神奈川は雨はまだ小降りです。今日は沈殿の一日です。
Mikuniさん、こんにちわ。
朝、のんきに日記を書いていましたが、ただいまお昼すぎ、長野県は強風域に入りました。凄い風で、私の畑のトマトハウスが吹き飛ばされてしまいました。道にはいろんなものが飛び交いとても外出は出来ません。
北アルプスの稜線は、昼から夕方にかけて30m/s前後の強風が吹き荒れるようです。これは立ってられないレベルの激しい風です。レースを応援する気持ちより、不安が勝るような状況になってきました。選手の皆さん、ご無事での帰還を。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する