![]() |
![]() |
![]() |
丁度、愛知川に近いそんなに琵琶湖の護岸緑地。トイレや駐車場、人気度を考慮して南三ツ谷になりました。
偶然、居住の三重県の隣の愛知県一宮市から遠征の・・・ この琵琶湖にキャンプ歴20回の経歴を持たれる方とキャンプや世間話をさせていただきました。
駐車場には結構たくさんの車両が駐車されていたのですが、野営者は約10台くらいのキャンパーとなりました。
近くのスーパーマーケットで夕食と朝食の買い出しと酒ジュース類の出費は約2,400円ほどに収まりました。
キャンプのキホンはミニマムに徹っすることとしています。
我が家でキャンプするのは私くらいである。自身が使用しなくなれば、みんな”ゴミ”と化するに違いない。・・・を見込んで極力、最小限の道具などで済まそうという発想である。経済的が一番の考えである。
さて、夕食は中華風の焼肉 である。パックから取り出して焼くだけである。これでいいのである。普段、お酒は飲まないのだが、なぜか無性に飲みたい気がしてチューハイを一缶買ってきた。
朝食用にと、ロールパンと目玉やきに卵4個それにチューブ入りのあんこ、カット野菜一袋。あとはデザートにヨーグルトひとつ。こんなくらいです。
夕食を終え、ほろ酔い気分で就寝したのだが、突然そんなに遠くない場所少年たちだろうか?? 身勝手な行動で野営者たちの顰蹙を買っていたに違いない。猛省してやり直して欲しい。
翌日は近くの猪子山に出かけた。約1時間ほどの非常に気持ちのいい、そして清々しいひと時を過ごして、帰路についた。
左:夕日
中:夕食
右:猪子山から見るキャンプ地:愛知川河口と武奈ヶ岳の峰々
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する