|
|
|
そろそろセツブンソウ咲いてるかな?と見て来ました😊
セツブンソウは3輪咲いてました😃
もちろん自生ではありませんが、お日様浴びて健気に可愛く咲いてましたよ😉
後は、だーれも居ないぼくらの広場でコーヒー飲んでさっさと帰りましたとさ。
◎写真左、中 セツブンソウ。
◎写真右 だーれもいないぼくらの広場。
■セツブンソウ(節分草)。
《キンポウゲ科セツブンソウ属》
多年草。
落葉広葉樹林の林床に生え、石灰岩地を好む。
花期 2月〜3月。
白い花びらのように見えるのは萼片で花びらは退化して花の中心にある黄色い蜜槽となっている。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する