|
|
|
《キンポウゲ科シロカネソウ属》
多年草。
山地、低山、森林内や林縁に生える。
花期 4月〜5月。
紀伊半島と四国の限られた場所にしか生育せず、個体数も少ないため環境省や県のレッドデータブックでは絶滅危惧1B類に指定されています。
昨年に初めてお目にかかり、今年もやっぱり見たくなり遥々?紀伊半島のお山へ出掛けしました😄
開花時期が早かったせいか既に種になった株も多数ありましたが、花もそこそこ残っていて今年も可愛く咲くコウヤシロカネソウを見ることが出来ました😉
■写真左、中: コウヤシロカネソウ。
■写真右:花と種。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する