![]() |
![]() |
![]() |
スズランの咲く南限とされています。
群生地ですが、それほど株は多くなく初めて行くと拍子抜けするかも知れません😅
遊歩道には当然柵が設けられていてスマホ撮影するには手前に咲くスズランしか撮れませんでしたが、丁度見頃と伺ってたので綺麗に咲くスズランを見る事が出来ました😃
■スズラン(鈴蘭)。
〈キジカクシ科スズラン属〉
多年草。
花期 4月〜5月。
山地の疎林の下や高温多湿に弱く涼しい草原や夏に半日陰となるような冷涼な環境を好みます。
葉は花が咲く時期には大きくなり、花茎は総状花序となり約10個ほどの花を下向きにつけます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する