![]() |
![]() |
![]() |
大阪では、35年ぶり。
35年前は関西空港もなかった時代。
本日、関西空港にブルーインパルスのT4練習機7機到着しました。
明日、関西空港から初めて飛び立っての展示飛行となり、関西空港からまず、和歌山側に南下して、6機で三角形を作って海岸線を北上し、万博会場は、最初は素通りして、吹田の昔の万博会場、枚方、大阪城とまわって、河内長野すなわち大和葛城山、金剛山近くで時間調整して、岸和田あたりの海経由で、万博会場へという経路のようです。写真は、昨年の和歌山での展示飛行の写真ですが、スモーク出して飛ぶはずです。
今回の経路は、大阪、大阪湾の周りを山で囲まれた地形から、狭い範囲を周回し、紀泉アルプスや、六甲山など、すぐ目の前で旋回する形になりそうです。
そのタイミングで山頂から見れたら、すごい写真が撮れるのではないかと思いますが、私自身で山で見れそうなのは、13日のダイトレだけになりそうです。
もし、展示飛行のタイミングでコース付近のお山に登られる人がいましたら、写真撮影などされて、レコで見せていただきたいと期待してます。
とくに、六甲山からは、写真のサークル6個の、さくら と呼ばれる演技が見下ろせるはず。ただし、ブルーインパルスの計画見ると、西は芦屋市までみたいなので、最高峰でなく、芦有道路の展望台がベターかもしれません。もちろん、万博会場で見る方がベストでしょうが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する