9
4
HOME > emuiさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2013年 09月 16日 13:14未分類
ネコのしつけ
ネコを3匹飼っています。
最近少し涼しくなり、朝4時ごろになるとバタバタと走り回ったり取っ組み合いをしたりして、とてもにぎやかです。
ただ、困りごとが一つ。
間もなく1歳になるオスネコが頻繁におもらしをします。
主に小、ときどき大も。
においがたまりません。
何かよい対処
2013年 09月 08日 14:21未分類
アルディー
昨日は、大宮アルディージャの天皇杯(対岡山戦)の応援に行きました。
想定外の日差しで顔と腕は真っ赤です。
観客者数はなんと2050人。
J1とは違うとはいえ、そんなものなんですね。
アルディージャもちょっとは調子でてきたかな。
J1優勝目指してガンバレ!
(天皇杯もね)
1
2013年 07月 28日 16:44未分類
川越百万灯夏まつり
昨日、川越百万灯夏まつりでみこしを担いできました。
途中で大雨となり、祭り自体は中止になってしまいましたが、みこしはほぼ予定通り回ることができました。
子供の時以来のみこしで、肩は擦り剝けあざができてしまいました。
なかなかうまく担ぐのは難しいですね。
皆で息を合わ
4
2012年 08月 18日 09:40未分類
ネコとの暮らし
今朝はいくぶん気温が低く、我が家の2匹のネコも活き活きとしている。
見ているだけで癒されます。
最近はなかなか山登りに行けず、猛暑の中、走ることでリフレッシュしています。
家族が病を乗り越えようとしています。
その一方で身内が病に苦しんでいます。
生きることは何たる苦行か。
14
2012年 06月 30日 07:33未分類
悲しい出来事
妻が先日受けた検査の結果は最悪でした。
本人にとっても私にとっても家族にとっても重大な局面を迎えることになってしまいました。
これも運命と受け止めるしかありません。
少しでも良い方向に向かうよう祈るしかありません。
深く沈んだ心を、2匹のネコが癒してくれます。
17
2012年 05月 06日 18:01未分類
子供の日、それは・・・
昨日は子供の日。
妻の知り合いから電話があり、「今日結婚式があった。GWのまっただ中なのにひどいよね!」とのこと。
思わず苦笑した。
昨日は我々の結婚記念日でもあるんです。十数回目。
いろいろ事情があったとはいえ、ちょっと反省。
それにしても十数回目を迎えるとは、ありがたい
11
2
2012年 03月 25日 08:18未分類
アマチュア無線
山登りのときの非常用としてアマチュア無線の利用を考えています。
学生の時に第一級陸上無線技術士の免許をとりました。
それ以来、約20年間、仕事でも遊びでも一度も活用したことがありません。
ふとそのことを思い出したのですが、免許証はどこにあるのだろう。
何年も前に見た記憶があるのですが、何
10
2
2012年 02月 05日 17:26未分類
神奈川マラソン
今日、初めてのハーフマラソン走りました。
目標は時間制限(2時間30分)内の完走でしたが、結果は2時間11分(自己計測)と、まずまずでした。
ただ、つらかったのが、スタートまでの約1時間、じっと待っていなければならなかったことです。
薄着で寒風の中じっとして待つのは、冬山登山より寒かっ
9
2012年 01月 29日 16:01未分類
ネコの多頭飼い
ネコを飼い始めて4か月が経ちました。
「もう野良猫は連れてこないよね?」と妻と娘に聞くと、
「どうして?」
「多頭飼いはにぎやかで楽しいらしいよ」
「1匹も何匹もいても、手間は変わらないらしいよ」
と、かわいい子がいたらまた連れてきたいようなことを言っています。
ネコが複数になる
10
4
2012年 01月 03日 09:48未分類
ネコの年末年始
年末年始、人間は車での長距離移動で帰省するため、ネコはペットホテルに預けました。
そして、昨日4日ぶりに引き取り、帰宅して部屋に放したところ、ビクビク・オドオドした感じで、私が近づくと逃げて行くのです。
野良に戻ったのでしょうか?
それともペットホテルに預けられて人間不信になってしまったの
12
8
2011年 12月 17日 15:45未分類
ぬくふかハウス
2011年 11月 23日 13:52未分類
ネコと冬山
11月も下旬になり、大分寒くなりましたね。
山はもう冬景色でしょうね。
先日、タイヤをスタッドレスに替えたので、準備万端です。
次は那須岳あたりに行ってみようと思っています。
さて、10月初めに我家にネコがやってきて、避妊手術を受けたのですが、傷口の直りが悪く、再手術を受けて昨日よう
12
3
2011年 10月 15日 10:08未分類
我家にネコ・・・その後
動物病院で手術したあと、ぐったり、しょんぼりして帰ってきました。
しばらく外に出してはいけないということで、我家の住人になりました。
最初は、そろそろと歩くのがやっとでかわいそうな感じでしたが、少しずつ元気になって、ボールを転がして遊んだり、カーテンと格闘したり。
一番のお気に入りは、
12
2
2011年 10月 09日 12:25未分類
我家にネコ
数週間前、娘が近所の野良猫(メス)と触れ合うようになりました。
その後、我家の裏庭に時々くるようになり、エサをあげるようになりました。
段ボール箱で家を作ってあげると、寝泊りするようになりました。
いつのまにか、首輪がついていました。
そしてある夜オス猫がやってきて、その猫を襲いそう
8
8
2011年 08月 20日 18:54未分類
夏から秋へ?
今日もあいにくの天気で、山はあきらめました。
昨日から急に涼しくなって過ごしやすくなったのですが、夏休みの終わりとあいまって、なんだか気分はすっかり秋です。
9月には富士山を予定しています。
今年の目標の一つです。
北岳で苦労しただけに、ちょっと心配です。
でも今回

4
2
2011年 08月 19日 10:51未分類
高山病
今日は、天候急降下、日経平均急降下で、テンションも急降下です。
本当は、今日は尾瀬・燧ケ岳に行こうと考えてましたが、天気下り坂の予報を見て、昨夜のうちにあきらめました。
明日も難しそうでしょうか。曇りでいいんですけどね。雨さえ降っていなければ。
と


12
2
2011年 08月 18日 17:06未分類
猛暑のときこそ汗をかこう!
せっかくの夏休みなので、今朝5時に起きてゴルフ練習場に行って来ました。
早朝にも関わらず日差しが強くて素振りを数回しただけで汗が吹き出てきました。
でもゴルフの腕前は何年たっても初心者の域を出ず、打てば打つほどストレスが溜まるので、30分ほどで切り上げて帰宅。
それでも終わったあとは気持ち
7
2011年 07月 30日 16:23未分類
青い森
仕事で青森に行ってきました。
地元の人から津軽弁について教えてもらいました。
「デゴ」⇒だいこん
「メ」⇒うまい
などなど、とにかく単語が短い。
それらを続けて文で聞くと、何を言っているのか全く分からない。
しかもその響きはまるでフランス語


5
2
2011年 07月 18日 08:52未分類
おそとでノーマットV
今日は三連休最終日。
本当は、昨日、赤岳に行こうと考えていましたが、三連休なのでとても混んでいそうなのと、先週の鳳凰三山登山に関して思うことがあって、今回はやめておきました。
週末に体を動かさないと調子が悪くなりそうなので、今日は走りに行ってきます。
ところで、


6
2011年 07月 03日 14:23未分類
南アルプスいいですね!
先々週・先週と2週連続で甲斐駒ヶ岳に登り(1回目は8合目で敗退)、南アルプスが好きになりました。
1回目のときに負ったお尻のキズ(釘の頭が刺さった!
)も癒え、今週は鳳凰三山への挑戦を画策しておりましたが、さずがに3週連続のハードコースは体が受け付けてくれず、起きられませんで


15