![]() |
![]() |
![]() |
65才を迎えたら🐕を飼おうと思っていた。還暦で定年退職し、この5年間、野には自転車、山には登山靴と十二分に走り、歩き回った。何も思い残すことはない。自分の人生を75年(父の亡くなった歳)+α(希望)としていた。いよいよ、"その時"が迫ってきている。🐕の平均寿命は14才、そこまでは生きたいと言うだけでなく、元気に生きる。🐕と一緒に余生を楽しみたいと思った。散歩し、花を愛で、山に登り、旅をする。自分が元気でなくては🐕と暮らせない。豆柴を選んだ理由はここにある。旅にはリュックに詰め、向かう。電車にもバスにも乗りたい。そして山へ向かう。日に2度の散歩、自分をも鍛える。様々な所に自転車で連れて行きたい。今までは1人気ままに訪ねていた所に🐕と一緒に。そして最後に「虹の橋」が待っている。この橋は🐕だけのものではない。実は、私も一緒に天国へ渡る橋なのだ。
https://ucan802.com/
私の虹の橋の手前には、先代の猫一家をはじめ、金魚一家やメダカ一家が楽しく暮らしていますが、おそらくあとまだ30年くらい?は行かない予定なので、みんなで仲良く楽しく待ってておくれ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する