ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ucanさんのHP > 日記
日記
ucan
@ucan
28
フォロー
23
フォロワー
20
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ucanさんを
ブロック
しますか?
ucanさん(@ucan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ucanさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ucanさん(@ucan)の情報が表示されなくなります。
ucanさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ucanさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ucanさんの
ブロック
を解除しますか?
ucanさん(@ucan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ucanさん(@ucan)のミュートを解除します。
カテゴリー「豆柴JOY」の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 29日 11:47
豆柴JOY
🐕の瞳にこめられた想い
このかわいい瞳が許されているのは子犬だけ。構ってほしい、オヤツが欲しい、なぜ遊んでくれないの、言葉で伝えられないもどかしい想いを込めている。ジーッとただひたすら見つめてくる。寂しげ、物欲しげ、恨めしげに私の顔の表情の変化を推し測っている。この瞳は人との長い交流の歴史の中で育まれた信頼関係が生み出した
30
6
続きを読む
2025年 04月 09日 21:47
豆柴JOY
我が家に🐕”JOY”がやって来た
豆柴JOYが我が家に来てから、家の中に新たな灯りがポッと点いた。この灯りは新たな希望であり、喜びだ。春の訪れをいち早く告げにきた。彼がいる限り、微笑みが我が家から消えることはない。彼を抱きしめるたびに喜びは増し、元気に飛び跳ねる姿を見ては嬉しくなる。無邪気な後ろ姿に心が暖かくなる。豆柴JOYは我が家
52
続きを読む
2025年 04月 03日 07:08
豆柴JOY
虹の橋を渡る
[[YT:I6MIhneg-ys]] 65才を迎えたら🐕を飼おうと思っていた。還暦で定年退職し、この5年間、野には自転車、山には登山靴と十二分に走り、歩き回った。何も思い残すことはない。自分の人生を75年(父の亡くなった歳)+α(希望)としていた。いよいよ、"その時"が迫ってきてい
58
2
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
なぜ山なのか(2)
山の教訓(2)
山女(1)
熊さん(3)
老いとの戦い(6)
山上の垂訓(2)
花(17)
今思うこと(3)
不動尊(1)
平和(10)
食の文化(3)
海(3)
サイクリング(4)
旅(2)
豆柴JOY(3)
訪問者数
9649人 / 日記全体
最近の日記
北海道羅臼岳の悲劇から、我々への戒め
知床羅臼岳のヒグマによる登山者の遭難
🐕の瞳にこめられた想い
我が家に🐕”JOY”がやって来た
虹の橋を渡る
老いを生きる術4選🗻🛌🧔♂️🐕
第一回ウクライナフェスティバル開催代々木公園
最近のコメント
ご主人様に関係なく暴れまくる姿に〜のくだ
@roccola [05/11 14:04]
コメントありがとうございます。毎日この子
ucan [05/10 09:41]
アッ!
@roccola [05/09 18:49]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12