ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hanepata
さんのHP >
日記
2010年08月16日 01:27
登山道具関係
全体に公開
ニッカポッカ GETです!
二日酔いに苦しみながら、本日さかいやさんでGETしました
ようやく買えた嬉しいな
これを涸沢フェスに着て行きます
ちなみに、左が旦那で、赤シャツが私です
似合ってますかね?あらげんさん
2010-08-14 山とスロージョギング
2010-08-20 3泊4日分の食料です
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1312人
ニッカポッカ GETです!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bmwr1200rs
RE: ニッカポッカ GETです!
ニッカボッカといいつつ、全身バッチリですな
ちなみに私はシャツはイエロー系です。
背負子はでっかいダンボール×2になりました。
ものすごく重そうですが、実はあまり重くないので
見掛け倒し登山になりそうです。
2010/8/16 6:12
---------
RE: ニッカポッカ GETです!
真夜中になにやってるんですか!
素敵です!
残りのシャツも涸沢で先着?配ろうと思います。
2010/8/16 7:28
kideki
RE: ニッカポッカ GETです!
最先端のプリプリ山ガールファッションはしないんですか?
山ガールにもヤマレコをアピールするとすれば、
山スカとヤマレコTシャツ可愛い!と思われる様に!
はねぱたさんのバツグンのプロポーションでアピールしてくださいね!
2010/8/16 7:39
ウメちゃん
RE: ニッカポッカ GETです!
先日はお世話になりました。:
時分も以前はニッカポッカをはいていましたが
やはり、歩きやすかったですよね!
今のズボンがダメになった時ニッカポッカに戻します
2010/8/16 8:42
setiseti
RE: ニッカポッカ GETです!
カッコいい〜!
とても良く似合いますよ〜
お二人で東北の旅を楽しんできて下さいね。(^−^)
2010/8/16 9:21
blueberry-k
RE: ニッカポッカ GETです!
とてもよくお似合いです
特にhanepataさんの立ち姿はお美しい
赤のシャツも極まっています!!
涸沢フェス,楽しんできて下さいね
2010/8/16 9:58
サク姉
RE: ニッカポッカ GETです!
hanepataさん、相変わらず美しいおみ足で
立ち姿もモデル立ちで決まっています!
2010/8/16 13:49
ゲスト
いいですね〜
おお!!
カッコいいです!!
hanepataさん、スリムで今風なのが素敵ですし
脚が長い!羨ましいです。
私も、実はニッカポッカスタイルに
あこがれていたんですが
チビで短足なので、似合わないんですよ〜
2010/8/16 16:25
bokemon
RE: ニッカポッカ GETです!
ニッカボッカ、歩きやすいですよね。
それに、とってもイカすではありませんか。
涸沢を起点にヤマレコおよびニッカボッカがはやること、お祈りしております。
2010/8/16 20:32
hanepata
皆様、ご反響ありがとうございます!!
帰宅してパソコン開いてビックリです
と言うか、みなさ〜ん褒めすぎ(おだて過ぎ)です
でも嬉しいです
しかし、喜んでる私を冷たい目で見る旦那が怖いです
ひとっ走りしてから、返信させて頂きますね
少々お待ちを
2010/8/16 21:17
hanepata
Bさん、トゥルーパーは涸沢装着ですよね
それプラス背負子の荷物・・・そのMっぷりに感涙です
ってウソウソ
涸沢着くまで熱中症にかかっちゃうので、涼しい恰好で来てくださいね
クラッシックスタイルに背負子、ピッタリ来すぎて素敵過ぎる
ちょっと私も担ぎたくなりました
良かったら涸沢でちょっとだけ担がせて下さい
2010/8/16 22:13
hanepata
あらげんさん、謎が解けました
涸沢で配布用だったんですね
なんちゅう太っ腹
このシャツ普通に着心地も良いので、長く愛用させて頂きますね
ありがとうございます
2010/8/16 22:21
hanepata
kidekiさん、山ガールには
ちょっとルックスに難ありな感じが・・・
周囲のブーイングでヤマレコに傷が付かないように、クラッシックスタイルで行ってきます
実は、これヤマレコの涸沢オフ会イベントの一環なんですよ
山ガールがたくさんいらっしゃいそうな中で、今年はあえてクラッシクスタイルで決めてみようと言う趣旨です
でも今回初めてニッカポッカを着てみましたが、可愛くてビックリ
これ流行るかもしれませんよ
2010/8/16 22:28
kokaruhin
RE: ニッカポッカ GETです!
みんな良く考えてくれ〜首から上を写してない理由を・・・
2010/8/16 22:57
hanepata
umetyanさん、その絵文字は先日の
飲んだくれる私→
←それを突っ込むumetyanさん
な様子を表したものでしょうか
ああ、またまた自己嫌悪の嵐が・・・
いやいや、そのトラウマは置いといて
>やはり、歩きやすかったですよね!
今のズボンがダメになった時ニッカポッカに戻します
そうなんだ
さすがロングセラー商品、これを着た山行きが益々楽しみです
その内、ニッカポッカで山の手山岳会の山行開催しちゃうかも
2010/8/16 23:17
hanepata
setiseti01さん、東北楽しんできます!
涸沢前の東北山行も同じ位楽しみです
今回のルート、前々から行きたかったんですよ
しかしながら某熊遭遇率抜群のSさんが、このルート上でで熊情報を発信しているのがとても気になります
熊に遭ったらどうしよう〜
ってニッカポッカネタとは掛け離れてしまいました
2010/8/16 23:25
hanepata
kayo-piさん、ありがとうございます
ローアングルから撮ると、立ち姿がキレイに撮れるテクニックを先日のオフ会で学んできました
なので、この写真は目の錯覚なんですよ
そう言いつつ、開き直って涸沢楽しんできます
2010/8/16 23:36
hanepata
sakusakuさん、いい手を学びましたよ
我々、長々族はローアングルで写真を撮ると足が長く見えるみたいです
これはぜひぜひ、sakusakuさんもお試しを
モデル立は、なるべくよく見せようと言う見栄張りポーズです
あ〜恥ずかしい
2010/8/16 23:39
hanepata
raichouさん、ウチの旦那は
短足です
でも、着るとなんか山男っぽくて私は好きです
私が買ったニッカポッカは、さいかやさんがニッカポッカのメーカーさんと共同で製作したそうで
昔のよりは、ちょっと細身なのかもしれません
程良いフィット感がとても気に入ってます
2010/8/16 23:44
hanepata
bokemonさん、ニッカポッカ流行るといいな
涸沢にどれだけヤマレコ旋風が吹くのか、とっても楽しみです
そして皆さんにお会いできるのも
bokemonさんも、いずれ機会があったらぜひお会いしましょう
関西勢に負けず、こっちも盛り上げて行きますよ
2010/8/16 23:52
hanepata
ウチの旦那
旦那→
←私
顔って言うな〜
2010/8/16 23:53
woodytail
RE: ニッカポッカ GETです!
ニッカポッカ の履き心地はいかがですか?
改良箇所や要望など
コメント頂ければ幸いです。
2010/8/27 16:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hanepata
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
旅先あれこれ(2)
日々思った事(23)
マラソン関係(1)
ヤマレコ関連(5)
登山道具関係(6)
ヤマレコ ワイワイMAP 活用方法(1)
ヤマレコ グッズランキング(10)
ヤマレコグッズお知らせ(5)
登山トレーニング関連(1)
未分類(7)
訪問者数
71931人 / 日記全体
最近の日記
ヤマレコグッズ こんな所で使ってみました【街編】&城撮り物語 9月ランキング発表!
ヤマレコグッズ こんな所で使ってみました【山編】9月ランキング発表!
ヤマレコバッジ、こんなところで?!(ペット編)
東北温泉山行記録 書き上がりました
ヤマレコグッズ こんな所で使ってみました【街編】&城撮り物語 8月ランキング発表!
ヤマレコグッズ こんな所で使ってみました【山編】8月ランキング発表!
御礼とお詫びと
最近のコメント
RE: こちずぶらり
kamigata [12/18 20:19]
RE: ヤマレコグッズ こんな所で使って
firebolt [10/18 23:20]
RE: ヤマレコグッズ こんな所で使って
kideki [10/17 22:50]
各月の日記
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
ニッカボッカといいつつ、全身バッチリですな
ちなみに私はシャツはイエロー系です。
背負子はでっかいダンボール×2になりました。
ものすごく重そうですが、実はあまり重くないので
見掛け倒し登山になりそうです。
真夜中になにやってるんですか!
残りのシャツも涸沢で先着?配ろうと思います。
最先端のプリプリ山ガールファッションはしないんですか?
山ガールにもヤマレコをアピールするとすれば、
山スカとヤマレコTシャツ可愛い!と思われる様に!
はねぱたさんのバツグンのプロポーションでアピールしてくださいね!
先日はお世話になりました。:
時分も以前はニッカポッカをはいていましたが
やはり、歩きやすかったですよね!
今のズボンがダメになった時ニッカポッカに戻します
カッコいい〜!
とても良く似合いますよ〜
お二人で東北の旅を楽しんできて下さいね。(^−^)
とてもよくお似合いです
特にhanepataさんの立ち姿はお美しい
赤のシャツも極まっています!!
涸沢フェス,楽しんできて下さいね
hanepataさん、相変わらず美しいおみ足で
立ち姿もモデル立ちで決まっています!
おお!!
カッコいいです!!
hanepataさん、スリムで今風なのが素敵ですし
脚が長い!羨ましいです。
私も、実はニッカポッカスタイルに
あこがれていたんですが
チビで短足なので、似合わないんですよ〜
ニッカボッカ、歩きやすいですよね。
それに、とってもイカすではありませんか。
涸沢を起点にヤマレコおよびニッカボッカがはやること、お祈りしております。
帰宅してパソコン開いてビックリです
と言うか、みなさ〜ん褒めすぎ(おだて過ぎ)です
でも嬉しいです
しかし、喜んでる私を冷たい目で見る旦那が怖いです
ひとっ走りしてから、返信させて頂きますね
少々お待ちを
それプラス背負子の荷物・・・そのMっぷりに感涙です
ってウソウソ
クラッシックスタイルに背負子、ピッタリ来すぎて素敵過ぎる
ちょっと私も担ぎたくなりました
良かったら涸沢でちょっとだけ担がせて下さい
涸沢で配布用だったんですね
なんちゅう太っ腹
このシャツ普通に着心地も良いので、長く愛用させて頂きますね
ありがとうございます
ちょっとルックスに難ありな感じが・・・
周囲のブーイングでヤマレコに傷が付かないように、クラッシックスタイルで行ってきます
実は、これヤマレコの涸沢オフ会イベントの一環なんですよ
山ガールがたくさんいらっしゃいそうな中で、今年はあえてクラッシクスタイルで決めてみようと言う趣旨です
でも今回初めてニッカポッカを着てみましたが、可愛くてビックリ
これ流行るかもしれませんよ
みんな良く考えてくれ〜首から上を写してない理由を・・・
飲んだくれる私→
な様子を表したものでしょうか
ああ、またまた自己嫌悪の嵐が・・・
いやいや、そのトラウマは置いといて
>やはり、歩きやすかったですよね!
今のズボンがダメになった時ニッカポッカに戻します
そうなんだ
さすがロングセラー商品、これを着た山行きが益々楽しみです
その内、ニッカポッカで山の手山岳会の山行開催しちゃうかも
涸沢前の東北山行も同じ位楽しみです
今回のルート、前々から行きたかったんですよ
しかしながら某熊遭遇率抜群のSさんが、このルート上でで熊情報を発信しているのがとても気になります
熊に遭ったらどうしよう〜
ってニッカポッカネタとは掛け離れてしまいました
ローアングルから撮ると、立ち姿がキレイに撮れるテクニックを先日のオフ会で学んできました
なので、この写真は目の錯覚なんですよ
そう言いつつ、開き直って涸沢楽しんできます
我々、長々族はローアングルで写真を撮ると足が長く見えるみたいです
これはぜひぜひ、sakusakuさんもお試しを
モデル立は、なるべくよく見せようと言う見栄張りポーズです
あ〜恥ずかしい
短足です
でも、着るとなんか山男っぽくて私は好きです
私が買ったニッカポッカは、さいかやさんがニッカポッカのメーカーさんと共同で製作したそうで
昔のよりは、ちょっと細身なのかもしれません
程良いフィット感がとても気に入ってます
涸沢にどれだけヤマレコ旋風が吹くのか、とっても楽しみです
そして皆さんにお会いできるのも
bokemonさんも、いずれ機会があったらぜひお会いしましょう
関西勢に負けず、こっちも盛り上げて行きますよ
旦那→
顔って言うな〜
ニッカポッカ の履き心地はいかがですか?
改良箇所や要望など
コメント頂ければ幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する