![]() |
![]() |
![]() |
父の仕事の関係で東京で生まれた私。誕生記念として区役所からキンモクセイの苗木を頂いたそうです。一年経たずに今の静岡県内の実家に引っ越し、苗木も実家に植えられてそれなりに育っていました。しかし…育ったキンモクセイは実家を建て替えた時に父が知人に譲っていたことが判明し、結構がっかりしましたΣ(゚д゚lll)私も気付くのが遅い。
キンモクセイの香りが漂い始めると記念の苗木のことも思い出し、どなたかの庭で今年も咲いてるといいなと願うのです。
昨日は天気も良くなるからと低山に行こうかと思いましたが、最高気温が高かったためやめちゃいました(;^_^A私の分身は元気にしてるかしら(笑)
代わりに海を眺めに行きました。
写真1 弁天島の鳥居と浜名大橋
写真2 好きな色のコスモス
写真3 グラデーションが綺麗なコスモス
lovinsonさん こんにちは〜
キンモクセイ、いい香りですよね〜。最近、街を歩いていると、ほんといい香りが漂ってきます。
この前トレーニングを兼ねてデイパック背負って散歩に出たら、いい香りのキンモクセイが咲いていました。
ちょうど、おばちゃんがいたので、誉めてあげようと思ったのですが、キンモクセイの名前を度忘れしちゃって、沈丁花と言ってしまいました(-_-;)
返って来た言葉が”あなた外国人?この辺り多いのよねえ”だって・・・・・。
私は外国人になってしまいました。
”犬も歩けば棒に当たる。”世の中、良いも悪いも何が起きるか分かりません。
ではまた。
妙高さんこんにちは。
なぜか沈丁花と言ってしまったとのことですが、でも、私もど忘れしたら言ってしまうかもしれません。沈丁花もいい香りですもんね(*^_^*)
夏のクチナシも好きです。
外国の方に間違われたって……おばちゃん何かあったんでしょうかね(;^_^A
実家の庭は今荒れちゃってるので、蚊が気にならなくなったら手入れしに行こうかなぁと思います。沈丁花の木もあったんですが、いつかの台風で倒れてしまって。また咲いたところを見たいです。
lovinsonさんこんにちわ!
キンモクセイ…香りがよくわからないんです😅よく「良い香り」っていわれるんですが…
トイレ(の芳香剤)の香りらしいですが、この花だよって教えられて👃を近づけてわかるレベルなんですよねぇ💦
他の花はそうでもないのになぜかしら?
コスモス綺麗ですね🌸この花を見るとおじさん世代は百恵ちゃんの引退コンサートを思い出しておセンチになるのよ😁
abarenecoさんこんにちは〜。
キンモクセイの香りがわからない…とのことですが、最近もう、空気がキンモクセイ!くらいに香ってますよ(笑)
芳香剤とイコールにあんまりしてほしくないんですけど…( ;´Д`)確かに芳香剤といえばキンモクセイでしたし。
abarenecoさんの鼻はキンモクセイに反応しない装置でもついてるんでしょうか。残念だなぁ…。
コスモスは綺麗でしたね〜✨グラデーションは初めて見たような。え?百恵ちゃん世代でしたっけ??
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する