![]() |
今朝、久々に雨ランに出ようとしたら、雨中の脚に使われた。やる気をそがれたので、昼過ぎまで来年4月のマラニックの準備資料作成に没頭。気がついたら2時になってたので、あわててジョグへ。雨が止んでたけど、生温かくて蒸し暑くて、あっという間に汗まみれ。無伴奏バイオリン6曲分のLSDをやるつもりだったが、コンサートに呼び出され引き返した。
無伴奏。単独行に似ているといつも思う。同行者・話し相手がいれば楽しく痛みや苦しさはずいぶんと楽になる。でも、一人の場合、いつもその痛みや苦しさと向き合っていなければいけない。
私は山行もトレーニングランも一人でやることがほとんど。向き合う相手はいつも自分自身。なので、いつも自分の弱さばかりと向き合ってきた。若いころはその弱さに負けて、撤退というか逃げ出したことが多かった。40歳代後半を過ぎてからだ、チャンスをほんとに大切にするようになったのは。
今年、11年ぶりに100マイルの山レースに復帰。後半の16時間は自分が諦めなくなったことに驚いた。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する