![]() |
今日は白壁のマスターと少し走った。脹脛の調子は良くないようで、かなりゆっくりのジョグ。76歳だから仕方ないとはいえ、2・3年前までは3時間半くらいでマラソン走っておられたのに。そのせいか最近は嘆きが多い。
今朝は森麻季さんのモテットとミサ曲、続けてまたパルティータ2番。それにつけても、ムローバさんの音の明快さと丁寧さはどうだろう。駆け上がる音階の明晰さと明るさ、まさに祈りだと思う。バッハは音階が美しい。
金曜日の朝日新聞朝刊の三谷幸喜さんコラムにバッハのことが載っていた。三谷さんがクラシックをあまり聞かれないというのに少し驚いた。でも、あれだけの脚本を書かれ演出をされる人だから、審美眼はさすがだ。
来年6月のシエラネバダの100マイルWS100の抽選結果が出た。3年連続はずれ!。ずっと出てたレースなので愛着はあるけれど、ノースフェイスがスポンサーになって、大会の雰囲気が変わってきたので「もういいかな」という気持ちはある。最近のかの会社のやり方はどうも理解できない。・・・なのでノースフェイスのものは一切買わなくなった。バークレイで頑張ってる頃はいい会社だったのに、人材流出が激しくなって競争が激化し、大企業体質になってからは、魅力がなくなった。
来年はJMTをもう一度走ってみよう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する