最近、衝撃的な買い物をした。そう、トレランシューズ。
今まで自分が買った登山靴の中でダントツ一番安い (7000円) のに、一番満足度が高い。正直、何の不満もない。今までの靴は何だったんだろう、というくらい。
今までは大体 1〜3万円の登山靴を買ってきた。一番高かったのは3万円くらいするメーカー製のもの。靴は大事だから多少高くても良いものを買おうと思って奮発したつもりだったけど、店で散々試した割には実際に山で使うとめっちゃ歩き辛くて、結局2回くらいしか使わなかった。一番多く買ったのは1万円台のミッドカットの靴。防水素材を使ってると言っても数か月もすればどこかかしか破れてきて、そこから水が漏れて結局防水じゃなくなった。一度ローカットの登山靴も買ったことがあったけど、かかと部分がやたら硬くて一日履くとアキレス腱が擦れて痛くなった。長靴は靴の中で足が動いて歩き辛くてダメだったし、地下足袋も試したけど靴底が薄く石に乗るたびに足に激痛が走った。というわけで、今まではなかなか理想の靴には巡り会えなかった。
で、試しにと思ってネットで買った安いトレランシューズ (GORE-TEX仕様)。
自分の山行スタイルは日帰り長距離が多いので、がっちりしている靴よりも軽量で歩きやすい靴のほうが合ってるんだろうなと以前から思ってたけど、その自分の要望に見事にベストマッチ!どこも痛くならないし、軽いし歩きやすいから疲れないし、靴底滑らないし、GORE-TEXだから防水だし(何回かドボンしたけどホント全然濡れないし、一日歩いても靴の中サラサラ)、適度なカッチリさもあるから歩いてても全然不安定じゃないし、いやぁ、ほんと、カンペキじゃん。しかも安い!言うことなし!特に走るわけじゃないけど、歩くだけでもそのメリットは最大限に享受できる。わざわざ高い登山靴なんて買う必要ないじゃん、と思ってしまった。
というわけで、当面はトレランシューズで行きます!ありがとう、ネット通販!(笑)
こんばんは😀
トレランシューズはどんなやつを履いていらっしゃるのでしょうか。
とっても気になっているので、よろしければ教えてください!
申し訳ありませんが、具体的商品名は控えさせて下さい。人によって合う合わないはあるでしょうし。でも本当に大手通販サイトで「トレランシューズ」「ゴアテックス 靴」などで検索して普通に出てくるやつです。(とある大手スポーツメーカーの、安くて色が派手なやつ! 笑)「登山靴」と入れるとダメでした。あえて登山じゃなくすことがポイントかも。
あとトレランシューズは非防水のものも多いみたいで、そこもちょっと注意ですね。
またこれからは雪の季節になるので、そうなると評価も変わるかもしれません。雪上でトレランシューズって、どうなんだべね。行けっかな?(笑)
いろいろなタイプがあるので、一度お店で見られたらと思います。
軽快な登山をするならトレランシューズは良いと思いますが、ねんざの可能性も高まるので荷物も軽くする必要はあると思います。
ゴアが乾きにくいのは確かにあるかもしれませんね。そんなときはこれ、首用のUSB扇風機!おすすめです。先端を靴に入れて一晩風を当てるだけで、ただ干すだけよりかなり乾きます。是非お試しくださいませ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する