ココヘリに入会しました。前からちょっと気になるサービスだったけど、ヤマレコの右側に出てる広告を見て、何か急に思い立って。
まあ自分の山行スタイルとしては、比較的マイナーなルートも結構歩くし、ヤブ道も歩くし、残す家族もいるし、そして何と言っても住宅ローンもバリバリ残っている!ということでココヘリの入会条件を見事なまでに(?)クリアしてたので、よくよく考えてみれば、まぁ自分が入らなくて誰が入る!というくらいの感じではありましたけど、、。(汗)
で、会員証の発信機も無事送られてきて、確かに安心感は今までより増して、やっぱり入会して良かったなーなんて思ってたんだけど、最近ひとつ困ったことが。それは、安心感が増した分「今までより少し危険な山行でも行けんじゃね?」と思い始めてしまったこと。
ま、滑落などの危険があるようなルートだとあまり意味が無いですが、ヤブ道とか、雪道とか、何かあってもヘリが見つけてくれるんじゃないかという安心感で、なんとなく今まで心理的ブレーキが掛かってたような山行にも抵抗感が少し減ってしまったような気が最近するので、、。
これじゃプラマイゼロだよな?というかむしろ遭難の危険が増してるのでは? と少し心配になったりもしている今日この頃でした。ま、自重します。ココヘリはあくまで道具。それをどう使うかは自分次第。気をつけなさいよ。自分。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する