ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > okaki21さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2019年 12月 22日 20:26未分類レビュー(雪山装備)

アイゼンのプチ改造

ペツルのアイゼンをお持ちの方はご存知だと思いますが、ペツルはフロントベイル(トーベイル)が山型になっています。 この形状が靴を選ぶみたいで、靴によってはコバの端はうまく掛かるけど、中央部にスキマができます。 LOWAのバイスホルンではペツルのアイゼンと相性が良かったようなのですが、アルパインエクスパ
  22 
2018年 10月 15日 05:18未分類

山で煙草を吸う事の是非

 昨今は喫煙人口は減る一方で、健康意識の向上、価格の高騰、喫煙環境の変化などによって以前喫煙していたが、やめたという人もいらっしゃることと思います。私は煙草を吸う人間です。  東京などの都市部では路上喫煙が禁止になり、公共での喫煙は制限されています。かつては当然のように喫煙できた場所であっても
  71   6 
2018年 08月 20日 21:20未分類

ピッケルカバー

ピッケルカバーを作成した。 400円の革ハギレと350円のヒモ、そしてビクトリノックスのリーマーを使ってできた。 ピック部のフィット感がイマイチだが、まぁ初作なのでこんなものだろう。革細工も初めてだけど、案外できるものだ。30分程度で出来た。 ピッケルはエバニューのグレッチャー、約半世紀前
  12 
2017年 06月 28日 23:57未分類

ありがたみ

 先日秋田駒に登って思いました。  初めて登ったときはあれほど輝いて見えた景色が、今日はすこし霞んで見えると。 まだ3回しか登っていないのに、秋田駒がかっこよくてきれいなことには変わらないのに、なんだかありがたみが薄れてきたように思いました。  しかし、また少し前に登った五葉山は以前登ったこと
  20 
2017年 06月 25日 00:27未分類

幻覚なのか?

ふと思い出したので書きます。 私は、山で疲れてくると時たま錯覚してしまいます。 木の枝が鳥に見えたり、切り株が狸に見えたり、岩陰が熊に見えたり。 大体が、近づいてみると錯覚だったことに気付くのですが、一度だけよくわからないことがありました。 レビューにも投稿した11月の早池峰縦走。この後半、
  32