私はスポーツジムで走る時、最初は時速10Km/hでスタートし、徐々にスピードを上げ、最後は時速12Km/hまで上げて終了します。調子が良い時は(ちょっと調子こいてる時は

)時速14Km/hまで上げて最後のスパートで終わる時もあります、ふーっ、やったぜ、俺!

、みたいな感じ。 そう、時速14Km/hまで上げるとかなりのスピードで全速力に近い感覚です。
ここで箱根駅伝の話になりますが、今年も箱根駅伝を見ちゃってます

(見ちゃってますよね?)
で、各ランナーは大体1Kmを3分前後で走っています

、これ時速にすると約20Km/hになります・・・ん?、これってマジすか?? わ・わたくしは時速14Kmで全速力に近い感覚なのに、に・に・20Km/hって・・・・超人・・凄すぎるでござる。
昨日まで正月休みだったスポーツジムが今日からOPENするので、夕方に行ってきやす。なまった身体をいじめにね。
そして時速20Km/hを味わってみようと思います。が、こんな超高速で走れんかな??
怪我したら大笑いすね・・・(やめとこ

)
あけましてめでとうございます。
はじめまして。
以前、多摩川の遊歩道兼サイクリングロードをジョギングしていたとき、
『○○大学陸上部(箱根駅伝競合校)です!恐れ入りますが道を・・・!』
と後方から叫ばれたことがあります。
(叫んだ方は自転車でしたが。)
多少むっとして振り返ると、ありえない速さの
集団が突進してきて、思わず飛びのいた覚えがあります。
すれ違いざま、本当に耳もとで「びゅん」といっていました
masutaroさん、コメントありがとうございます。
耳元で「びゅん」ですか・・・
箱根駅伝ランナーは明らかに一般人とは違いますね(苦笑)
昨日もジムで密かに時速20Km/hに挑戦しようと徐々にスピードを上げてみましたが
手賀沼の遊歩道をよく走っている若者がいましたが、あれは多分中央学院大学の生徒さんかと…。
とにかく走るスピードが尋常じゃないです。
駅伝の放映でよく一般人が自転車で追いかけるのを見かけますが、全然追いつかないですもんね。
18キロで走れるってすごくないですか!
私だったらすぐに心臓が破れます。
hiro-kunさんのストイックさ、勉強になります。
ponjiroさん、コメント有り難うございます。
いや、18キロも30秒だけでした・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する