|
![]() |
![]() |

この週末の予報は、土曜が「雨/曇」日曜が「曇時々晴」でしたので、最初のテン泊が雨じゃイヤだなぁと少し悩みましたが、強行しました

土曜は雨が上がってからスタート、三条の湯に到着するとテン場は我々だけで貸切状態

夜は、小屋の食堂で自炊OKとの事で有り難くお邪魔させて頂きました。
暖かいストーブの真横で快適に自炊し、鹿の燻製の差し入れもあり(ご馳走様でした!)、最後は小屋のご主人の生ギター演奏も特別に?聞かせて頂き、大満足の楽しい夜でした。 そして夜には雨も上がり、満点の星空を堪能・・・
そして翌朝は快晴です!
6時前に出発して、お気に入りのハゲ岩(飛龍山のちょい先にあるビューポイント)で朝食を楽しみました

ハゲ岩は、ド正面に南アと山深い奥秩父の山々、左にはドーンと富士山の絶景に囲まれたビューポイントで、今日は快晴無風で暖かく、帰るのは惜しくて1時間半もゆっくりしちゃいました

今シーズンの最初のテン泊は最高のスタートでした。
三条の湯は、静かでまったり雰囲気がお気に入り、今シーズンのテン泊の終わりも三条の湯と決めています

写真1:貸切状態の我が家
写真2:山小屋の夜・・・ご主人からのプレゼント(生ギター)
写真3:お気に入りのハゲ岩から絶景
天気が悪そうだったのでどうされたかな?と気になっておりました。
でも、最高だったようですね!
今年のテント泊、良いスタートでしたね。
今年、奥秩父縦走を計画しているので
その時には是非、禿岩からの絶景を楽しみたいと思います。
お疲れ様でした!
★chibikoさん、コメント有り難う御座います。
土曜は予報が外れて雨/曇/雨でしたが、そのお蔭で?山小屋のご主人達と楽しい時間を過ごす事が出来ました
そして日曜は快晴無風の中、最高の景観を堪能出来て大満足でした!
奥秩父縦走・・・いいですよね、私もいつかやりたいなぁと思ってますが、中々実現出来ずにいます。
奥秩父縦走の時は、禿岩もお奨めですが「西御殿岩」も超お奨めなので是非行ってみてくださいませ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する