カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2017年 09月 12日 01:02未分類
ヤマレコほぼ放置でしたが、皆さんごきげんよう。
いろいろと忙しく以前のような頻度では山に行けてないですが、それでもぼちぼち楽しんでいます。
10月から転勤で埼玉県所沢市に住むことになりました。
新宿勤務なので満員電車が恐怖すぎるけど、長野が近くなるのは嬉しい。
関東に行っても家族
21
4
2016年 04月 02日 23:27未分類
ずっと気になっていたワラーチを先日ついに手に入れてしまいました。
ぜんぜん走れないへっぽこのくせにベアフットランニングなんかに興味持ってすいません。笑
ここんとこやってる地下足袋での山歩きがあまりにも気持ちよくて楽しいので、もっと素足感覚に近づきたくなってきたのです。
地下足袋もワ
23
3
2015年 07月 06日 23:34未分類
どうやら、うちのボーイ(2才10ヶ月)が12月にお兄ちゃんになれそうです。
7ヶ月から背中のベビキャリで笑ってはしゃいでいた彼がお兄ちゃんに…
めちゃくちゃ嬉しいけど、なんだかそれと同じくらい寂しいです。
彼はもうすぐ自分の足で歩くことに、歩かざるを得ないことになっていくんですね。
だっ
19
16
2015年 05月 11日 08:10未分類
先日買ったシューズ(バスクのグランドトラバース)でランニングに出て、舗装道路からそのまま地元の山に入ってハイキング道を小走ってみました。
やばい、楽しい!
装備も重い靴もないから身体が軽い軽い。スイスイ足が前に出る。
「ライトウェイト・パフォーマンスハイキングシューズ」というコンセプト
16
2
2015年 04月 22日 22:22未分類
新しい山靴を手に入れました。
VASQUEのグランドトラバース。
・気軽にスピードハイクに出掛けたい。
・トレランもどきで山で小走りもしたい。
・岩場もガシガシ歩きたい。
・普段着に合わせて街履きもしたい。
・子供と一緒に走って遊び回りたい。
といった、僕の高望み。
トレラン
31
2
2015年 01月 18日 17:36未分類
高槻シティハーフマラソンを走ってきました。
最高のラン日和で気持ち良かった〜。
今回で2回目のハーフマラソン、タイムは1時間52分。
まともな練習ができてなかったので後半は脚が痛くなってしまいました。
もう少しちゃんと練習積み重ねて、更にサポートタイツも使えば近いうちに1時間40分いける
23
2015年 01月 02日 01:21未分類
明けましておめでとうございます。
年末年始で実家に帰って明らかになった事実が。
2009年初秋に両親兄弟と奥飛騨・上高地に旅行で訪れて初めて目にした北アルプスの山々。
僕はその時に山と山に登る人々に強く惹かれ、自分も山に登りたいと思い始めました。
僕が山の話をするとオカンは「危な
29
10
2014年 11月 09日 23:48未分類レビュー(シューズ)
実は前々から気になっていた地下足袋。
こっそりネットで色々と情報を集めておりました。
ホームセンターやらに行く度に探していたのですが
なかなかしっくりくるものが見つからず…
というか、どこも箱に入ってテープも貼られてて試し履きすらできない…
でしたが、やっと今日カインズホームにて「
32
2
2014年 09月 19日 21:57未分類
先日の穂高山行での心に残る出会い。
奥穂から涸沢への下り、ザイテンを下りきった少し先あたりで女性と出会いました。(15時半過ぎくらいだったかな?)
少し前から僕らの前方に見えていましたが、その時から明らかに膝をかばっていてペースが激遅でこのままでは日が暮れそう。
岩に腰かけて休んでいる
69
8
2014年 08月 05日 08:31未分類
悩みに悩んだ結果、
モンベルのステラリッジ2を購入しました。
景色見ながらまったりコーヒー飲みたいので長辺入口がよかったけど…
デザインと色はニーモのタニが良いけど高いし冬用フライないし国産じゃないし…
使いやすさと強度はエアライズが一番安心感あったけど色が好みではない…
格安のオクト
64
6
2014年 07月 19日 18:55未分類
念願のテント泊に向けて装備が整いつつあるワクワクな今日この頃。
色々調べながら、あれこれ悩みながら、自分のやりたい山行をイメージしながら、
一つ一つ装備を選んでいくのはやはりとても楽しいですね。
冬の雪中泊(関西圏内の山で)もしたいので、けっこう悩みます。
雪山は別物と考えた方が良い
33
4
2014年 03月 21日 15:41未分類
出たい出たいと思いつつ、都合が合わず三年も先送りになっていたハーフマラソン参戦。
やっとこさ淀川国際ハーフマラソンで走ってきました。
初めての参戦だったので目標はとりあえず2時間切り。
でも結果は残念ながら目標に届かず…。
でもわかってる。
今日の敗因はきっとレース中に我慢できなく
22
4
2014年 01月 14日 08:40未分類
迷いに迷って一度は見送ったんですが…
やっぱり買ってしまいました、冬用の靴。
昨年一年間頑張った自分へのご褒美、無理矢理そういうことにして。笑
買うにしてもとても迷いました。
大きな買い物なので、どうせならしっかり保温材入りの厳冬期高山も対応できるハイスペックの靴にしようかと
31
8
2013年 12月 30日 00:20未分類
ますます山に惹かれていく今日この頃。
今シーズンを楽しむ冬山装備も、来年の夏に楽しむテン泊装備も欲しい。
でも小遣い制の僕にはまとめて揃える余裕なんてナッシング…。
迷いに迷った結果、とりあえず10本爪アイゼンを買いました。
ブラックダイヤモンドのコンタクトストラップです。山屋で相性
25
4
2013年 11月 12日 23:13未分類
行ってきました、大阪公演。
世界最高峰のロックンロールと珠玉のメロディーたち。
それをものすごいエネルギーで奏でる71歳の現役バリバリのロックスター。
いやー凄すぎる。
かっこよすぎる。
11年前も行きましたが、
全く衰えることなく今回も圧倒的な存在感。
誰もが知ってる
23
4
2013年 09月 29日 01:19未分類
さっき嫁さんから突然…
「10月の3連休は山行くん?…行ってきたら?泊まりでもいいよ。」と。
まじですかーー!!!???
どうやら子供連れて友達とゆっくり過ごしたいらしい。
まさかまさか、こっちから切り出すまでもなく許可が下りるなんて。笑
うはーー!めっちゃ嬉しい!!!
35
4
2013年 07月 16日 10:11未分類
この連休は残念な雨予報で山はどこにも行けず…。
山に行けない週末はできだけランニングするようにしています。
週に一度は山かランニングで身体を動かして汗をかかないと、身体も心も凝り固まってしまって仕事にも家庭にも良くない影響が…
きっと出るような気がする。
(なんて言って嫁さんにから半
11
2013年 06月 07日 00:26未分類レビュー(その他道具・小物)
九ヶ月の息子がいます。
彼にも山と自然の素晴らしさを伝えたくて
念願のベビーキャリアを購入しました。
ドイターのモノが一番候補でしたが、予算の都合でmont-bellを購入。
妻と息子と三人で山に行ける日が待ち遠しくてたまらない。
よしっ、頑張ってもっとトレーニングするぞー!!
17
4