|
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1022281.html
普段の山行では使わない、全身全霊の力を使ったせいか
今朝から筋肉痛…太ももの前側が特にバリバリバリ肉痛!
急傾斜の登り中、鹿柵のワイヤーに指をかけて
次の一歩を踏み出す瞬間、左人差し指の外側を強く擦ってしまったらしく
夜になって変色していました。触るとちょっと痛いかも?
山行中は必死だったせいか、気がつきませんでした。
右手の親指付け根も、急な下りで手をついたときに打ったみたいで、軽い痛みが。
壁登りはちょっとお休みだなぁ(´;ω;`)
これも勉強よね!
初めて全部自分で買い揃えた装備でヤビツ〜塔ノ岳に登ったのが、ちょうど1年前。
手探りながらも、山登りの魅力にどっぷりはまっていきました。
1年目は、どのくらいの距離、速度が出せるか、自分のペースを知ることができました。
季節によっての体調管理も、以前より上手くなった気がします。
2年目は、どんどん新しいことにチャレンジしてみたいと思います。
今まで一人歩き、対自分だけの世界でした。
もっと世界を広げてみたい!という気持ちが湧いてきています。
fujixxは人運にとても恵まれていて、いつも学びたい人、お手本となる人、また教えてくれる人が常にいるのです。
これからも、色々な事に感謝しながら、日々過ごして行きたいなぁ、と思うのです。
というわけで、プロフィールの文章も更新してみました。
ヤマレコさんには大感謝です!
fujiさん・・・とっても痛そうだね!
葉や草でかぶれる時もあるけど、かゆくない?
でも1年間で、すっごく成長したね。
kameおじさんも、嬉しいです。
kameさんは…「一期一会+自分のペースは大事に」師匠です!
あの丹沢山でのすれ違いからですもんね。
成長してますかねぇ?
まだまだこれからですよ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する