|
|
早くもあり、様々な出来事があった時間…
すべてが覚えている訳でもなく、お互いの思い出も重なることもあれば忘れていることも
今になって「えぇ〜そうやったん」?!とかもあったり

まぁ〜 これからも、ね
今日、嬉しいプレゼントが届きました
4月、桜が満開のころ広島にお花見に出かけた時に撮った写真をダメもとでフォトコンテストに応募していたところ驚くことに金賞受賞!
賞品は「湯っ蔵さんわ」ペア宿泊券です
展示会は「光信寺の湯 ゆっくら」7月10日〜31日となっており時間が許せばこの時期にゆっくりとお湯に浸かってこようと思っています
思いがけない結婚記念日のプレゼントに2人して喜んでいます
ありがとうございました
【写真・左】
フォトコンテスト参加写真、タイトルは「春色の空」
「世羅 甲山ふれあいの里」は枝垂れ桜の回廊となっており見上げれば薄ピンクの春色の空が見わたせることから
【写真・右】
金賞の賞品「湯っ蔵さんわ」ペア宿泊券
ポレさん こんにちは
結婚記念日おめでとうございます \(^o^)/
ジューンブライドですね
実は私達夫婦も今年が銀婚式
しかも同じく6月なんですよ
だから打ち合わせなくても
お山でお会いするのかな〜
しかも駐車地がお隣合わせで (^^♪
ちなみに・・・・
6月4日は虫歯の日
これからもおふたりで協力して
困難という虫歯菌に打ち勝って
人生という歯に
磨きをかけてくださいね
ビタゴン夫婦でした
メッセージありがとうございました
ジューンブライドは幸せになれるとか…
ビタロさんちも今月なのですね、少し早いかもしれませんがおめでとうございます
お祝い企画山行を計画中でしょうか?
新車も仲間に加わって行動半径も広がりそうですね
お互いに安全運転、安全登山で楽しみましょう
pore-poreさん
Wでおめでとうございます!
応募してみるものですね。その腕前は見る人が見ると分かるんですよ。
楽しんできてください。
僕も余ってた年賀はがきで応募したら食事券が当たりました。ペアなんだけど嫁さんいないし相方を探し中です。
tanbazaruさん、お気遣いありがとうございます
私も余った年賀はがきでよく応募していますよ
ポストに入れる瞬間がワクワクして楽しい気分にさせてくれます
どんなものでも忘れたころにプレゼントが届くと嬉しいものですね
☆このコメントを見てtanbazaruさんと食事にって思われる人が多くなるとペアチケットでは足りなくなっちゃいますね
pore-poreさん、こんばんは。
ご結婚記念日だったんですね。
おめでとうございます
とか言う私は毎年結婚記念日を忘れていて
いつも妻に呆れられています
4月のいつだったか、確か20年くらい
経ったかな••••見たいな私です。
akirajさん、ありがとうございます
毎年、日常と変わらず過ごす結婚記念日ですが話には出ています
まあ、お互い感謝の気持ちがあればそれでヨシて感じです
akirajさん夫妻は一緒に山登りを楽しまれるので山のいろんな話が出来るのが羨ましいです
私んちは何を話しても「ふ〜ん」て無関心
これでも昔は一緒に楽しんだのですが変われば変わるものです
結婚27周年&金賞受賞おめでとうございます。
いつも写真の撮り方が上手いなぁ〜と思ってましたが、ゴルゴ並の腕前だったんですね。
ペア宿泊券での旅行、良い思い出になりそうですね。
羨ましいなぁ〜
tsuka-ponさん、ありがとうございます
まったくのスナップ写真ですよ
参加賞の来年のペア入場券が狙いだったのです
今回は審査の人も綺麗な写真を見過ぎたため私の凡作が新鮮に見えたのだと思います
tsuka-ponさんならきっと「最優秀賞」を受賞したことでしょう
今度コンクールに応募してみてはいかがでしょうか
山に対する行動力と写真の上手さを見習いたいものです
最近いそがしく山に出かけていないので体が鈍らになりそう
おはようございます。
ご結婚記念&金賞受賞おめでとうございます。
早いですね10年20年
日常の様々な出来事を乗り越えて27年これからも
人生の稜線をご家族で淡々と・・
因みに私は結婚記念日覚えていたことないです
いつも過ぎてから気づいています。
青春時代とおなじですね。
あの桜の写真は金賞当然でしょう。
だってあれを見て私は次の休みにすぐ娘と二人で
行ってきましたもんね。
ありがとうございます
人生は稜線…
ほんとそうですね、山あり谷あり山登りと一緒です
辛く苦しい日々があるからこそチョットとした喜びや幸せを嬉しく感じることもできるのですね
桜…
花・色は謙虚な薄ピンク、春の日差しも透かして映り
散るときは風の流れにまかせて潔く
四季のある日本だからこそ桜の持つ魅力満載ですね❀❀❀
また来年、広島にお邪魔しますね
日記を読む前に素敵な写真だな〜と見ていたら金賞ですか
それも27回目の結婚記念日のプレゼントのように。
素敵ですね
これからも仲良く歩み次回は金婚式に賞をまた狙いますか?(笑)
虫歯の日ですね。
歯も大切に
karioraさん、ありがとうございます
枝垂れ桜が風に煽られ散策道が花で覆われる感覚
❀❀❀
初めて見ることが出来ました
桜も種類によって表現は様々ですね
春本番、私たちを元気にさせてくれる桜です
☆ karioraさんが好きな花って何なんでしょうか?
pore-poreさん、こんばんは。
結婚27周年と金賞受賞おめでとうございます。
いい結婚記念日になりましたね。
私んちは今年10月で銀婚式です。
九州旅行につれてけ〜って言われていますが、なかなか連休をとることができそうもないので、どうしようか思案中です。
umonさん、ありがとうございます
10月で25年ですか
思い切って会社に「結婚記念日ですので銀婚旅行に行ってきます」って休んじゃいましょう
日頃の一生懸命さをわかってくれるとい思いますよ
で、九州も温泉どころなのでゆっくりしてください
決して山を考えてはいけません、奥様にプランを練ってもらいましょう
はじめまして。
金沢のyamachanと申します。
この日記拝見し、さらにレコにお邪魔し、写真が綺麗だなと思い勝手ながらフォローさせていただきました。
自分はコンパクトデジカメしか持たないので、背景のぼかしとか、絞りがどうとかは無理なのですが、構図はもう少しなんとかならんかなと思っとります(^_^;)
お写真楽しみながら参考にさせていただきますm(_ _)m
こちらこそ初めまして、ありがとうございます
私の写真は殆んどシャッターを押すだけです
この賞は、何かの間違いでいただいたようなものです
でも皆さんの綺麗な写真を見るのは大好きなのでyamachan41さんのHPにも訪問させていただきますね
絵になるところがいっぱいの金沢、まだまだあわただしいと思いますが落ち着きましたらたくさんお出かけください
☆ ゆうちゃん、かわいいですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する