ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> polluxabさんのHP > 日記
日記
polluxab
@polluxab
2
フォロー
21
フォロワー
4
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
polluxabさんを
ブロック
しますか?
polluxabさん(@polluxab)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
polluxabさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、polluxabさん(@polluxab)の情報が表示されなくなります。
polluxabさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
polluxabさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
polluxabさんの
ブロック
を解除しますか?
polluxabさん(@polluxab)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
polluxabさん(@polluxab)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 12月 14日 13:45
未分類
田中正人さん-プロアドベンチャーレーサーのお話
アドベンチャーレースとは? 主催者は困難な課題をチームに与え、それを乗り越えられるかを試す 3つの要素-自分ではコントロールできない 対自然 対人 対自分 自分こそ自分を客観的に見れない、感情をコントロールできない 大切なのは自己責任感と謙虚さ 他人のせいにしない、課題に対し自分が今から何がで
64
続きを読む
2023年 11月 04日 13:43
未分類
新千歳🛫→🛬静岡フライト
仕事で札幌出張でFDAに久しぶりに搭乗。鳥海山は座席逆側で残念ながら見れませんでしたが、北アルプスはキレイに見えました。
13
2
続きを読む
2023年 09月 22日 18:21
未分類
不帰ノ嶮・救助されてよかった
NHKによりますと、不帰ノ嶮の遭難者の方が8日ぶりに救助されたようですね。本当に良かったです。救難活動に直接もしくは間接的にあたられた皆様、ありがとうございました。ご本人様、御関係者の皆様大変でした。お疲れ様でした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/2023092
101
続きを読む
2022年 11月 11日 18:48
未分類
人生先発完投⚾️村田兆治さんを悼んで
今日、プロ野球元ロッテオリオンズの伝説的な投手だった村田兆治さんの訃報をお聞きしました。 もう10年以上前のことなのですが、とある社会貢献に関する表彰式があり出席した時に、村田さんが表彰式後の講演のゲストとしてお見えになったことがありました。その講演の途中で、 「私は元プロ野球のピッチャーだから
47
2
続きを読む
2022年 10月 11日 18:03
未分類
ダイビングインストラクター更新料値上げ
本年もPADIからスクーバダイビングインストラクター更新料のお知らせが来ました🤿ダイビングのイントラ資格は民間団体の認定となっており、毎年所属する団体(私の場合はPADI・ランクはMSDT)へ資格の更新料を支払うことになります。救急法のインストラクター資格(EFRI・こちらは2年毎
30
続きを読む
2022年 03月 28日 07:43
未分類
新千歳🛫→🛬羽田フライト
この週末は札幌に出張。まだまだ雪が残る札幌でしたが、意外に寒くなくダウンを着ると少し暑いかな?という感じ。とは言うものの、周りの皆さんはダウンなど厚着でしたが😅今年の雪山シーズンでは山に入っていないものの、大雪のゲレンデ⛷に度々いたので、寒さに慣れたのかな? 新千歳行き
36
続きを読む
2021年 11月 29日 06:54
未分類
ラストフライト☆コントレイル🏇ジャパンカップ
中央競馬はまだ事前指定席購入者以外は入場制限がされていますが、G1ジャパンカップの指定席を購入することができましたので現地観戦してきました。結果はご存知のとおりコントレイルが快勝、感動を呼ぶ素晴らしいレースを生で見れてよかったです。 レース前、パドックで矢作調教師と福永騎手が話している様子から
25
続きを読む
2021年 11月 14日 08:38
未分類
丹沢・大山と色づく東京競馬場🏇
様々な制限が緩和される中、中央競馬も指定席販売数が拡大されました。指定席を事前購入していなければ入場できない、また場内での飲食禁止🍺🚫という状況は変わりませんが一歩前進したことは確かです。 11月7日のアルゼンチン共和国杯、久しぶりに現地観戦してきました。スタンド
21
続きを読む
2021年 06月 16日 20:58
未分類
患難見真情ーまさかの時の友こそ
台北在住(奥様は台湾の方)の日本人の友人が、「日本から送られたワクチンが何故喜ばれたか?」がよくわかる記事として台湾在住作家、来栖ひかりさんの記事を紹介してくれました。 「まさかの時の友こそ、真の友――日本のワクチン支援、台湾人を感動させたもうひとつの意味」 https://www.nippo
42
2
続きを読む
2021年 05月 16日 16:53
未分類
東京競馬場🏇有観客競馬再開
山の話と関係なくてスミマセン😅 首都圏に緊急事態宣言が発令されている中、限定的ながら今週から東京競馬場で有観客競馬が再開されました。昨年は日本ダービーですら無観客でしたが、今年は少ないながらも生観戦できるファンがいるんですね。 2019年の日本ダービーは観戦しましたが、この時の入場者
18
2
続きを読む
2021年 04月 29日 13:30
未分類
カオナシ&焼額山・寺子屋スキー場山座同定
2月、白樺湖近くのブランシュたかやまスキー場で⛷滑っていたら、突如ゲレンデにカオナシが登場😱キレイに滑ってらっしゃいました。楽しませていただき、ありがとうございました😊 ほか2枚の写真は北アルプスを志賀高原の寺子屋スキー場と少し角度は変わりますが焼額山ス
42
続きを読む
2021年 04月 25日 19:10
未分類
新千歳DEP山座同定
ここ一年、北海道に気軽に行けない感じになっていますが、今年3月に仕事で行ってきました。一昨年までは海外に仕事で2ヶ月に一度くらいは行っていたのですが、飛行機に乗ることすらレアなことに。 羊蹄山が機窓から見えると北海道へ来たなーって思うのですが、今回は復路で見ると今度いつ来れるのかな?って愛おしく思
23
続きを読む
2021年 04月 20日 22:24
未分類
湯田中地獄谷🐵&奥志賀高原スキー場山座同定
わずかなスキー場を残し、20-21スキーシーズンは終了。今年も下手くそなスキーは上達しませんでした。 例年より早く暖かくなり、ゲレンデコンディションは3月を待たずイマイチに。でも今年もスキーができたことに感謝です。 1枚目〜続き2枚目:奥志賀高原スキー場より上越方面 3枚目:お風呂に入ろうとす
22
続きを読む
2021年 03月 25日 08:24
未分類
桜満開@上野公園
会議の前に少し時間があったので、翁庵でネギせいろを食べた後上野公園へ。 新花見スタイル?の注意看板を見ながら右に折れて桜通りへ出ると、桜が満開🌸 宴会シートのない一方通行の花見ロードを小松宮殿下像で折り返し、不忍池へ。こちらも見頃の桜が満開。時計を見るとあららもうこんな時間。あわてて
30
続きを読む
2020年 12月 28日 12:45
未分類
初滑り@白馬コルチナ
今週末は今シーズン初滑りに白馬コルチナへ。コルチナまで行く前に岩岳、栂池と寄ってみましたが、栂池の一部を除いてはゴンドラで上まで上がってください、というリフト稼働状況。ということでコルチナに移動。土曜日は雪、日曜日は晴れて周囲の山々の展望を楽しむことができました。 ゲレンデから東側のパノラマ
23
続きを読む
2020年 12月 22日 12:29
未分類
大山にひと登り🥾
先週末は大山へ。天候も良く、トップスはジオライン薄手とTシャツのみ。山頂は今日も多くの人で大賑わい。富士山や都心、横浜や相模湾の眺望とルーメソを楽しんだ一日でした。 1枚目:富士見台から富士山🗻 2枚目:大山山頂から都心方面。スカイツリー見えてます😊 3枚目:ル
40
続きを読む
2020年 12月 16日 17:28
未分類
2021年オリジナルカレンダー
前々回の日記で紹介申し上げましたオリジナルカレンダーですが、お陰様で完売となりました。ありがとうございました。 表紙:安達太良山(撮影地:薬師岳) 一月:槍の穂先(撮影地:槍ヶ岳) 二月:剣ヶ峰(撮影地:武尊山) 三月:薬師岳・立山・剱岳(撮影地:唐松岳) 四月:富士山(撮影地:青笹山) 五月:シロ
26
続きを読む
2020年 05月 19日 20:11
未分類
山小屋Tシャツ列伝(7)☆大天荘
個人的に山には「見る」山と「登る」山があると思っています。眺めたい山とその山を見るために登る山。富士山、槍ヶ岳は「見る」山、乗鞍岳や蝶ヶ岳は「登る」山。もちろん「見る」山に登っても楽しいですし、「登る」山を眺めても素晴らしい。 今日は大天井岳山頂近くにある大天荘のTシャツです。大天井岳に登ると槍
34
続きを読む
2020年 04月 25日 20:29
未分類
金澤翔子さんのこと。
今日も登山の話ではありません。 書家の金澤翔子さんのことは、ご存知の方も多いかと思います。昨年1月に、ご本人に静岡市へお見えいただき、席上揮毫いただくイベントがありました。 お母さんの金澤泰子さんもお見えになり、色々なお話をしていただきました。娘として経済的にも自立させていくこと、書家とし
34
続きを読む
2020年 03月 04日 01:57
未分類
マスクの政府管理はできないんでしょうか?
登山に関する日記でなくて申し訳ありません。 まだまだマスク不足が続いていますね。 先月2月中旬、台北に出張してきました。台湾のコロナ対策については、色々と報道されている通りでかなり徹底されていました。 ホテル、オフィス、そして露店でない飲食店の多くでは、訪問あるいは入店するにあたっては必
47
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(20)
未分類(47)
訪問者数
27913人 / 日記全体
最近の日記
田中正人さん-プロアドベンチャーレーサーのお話
2024オリジナルカレンダー1月〜3月
新千歳🛫→🛬静岡フライト
不帰ノ嶮・救助されてよかった
大谷欠場でしたが@LA
台湾防空演習
剱岳事故
最近のコメント
toradangoさん
polluxab [11/05 23:48]
polluxabさん、初めまして。
toradango [11/04 18:30]
kibakoさん
polluxab [03/26 17:02]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11