ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > momoshanさんのHP > 日記
2019年05月01日 16:42水上周辺の植物全体に公開

キクザキイチゲ

先日、水上方面に出かけたとき、利根川沿いの遊歩道で見かけたキクザキイチゲの花の色が薄紫色でした。

普段、高尾山付近で見かけるキクザキイチゲの花の色は白色なので、検索してみると、この花の色は、白色から濃い紫色まで様々な色のものがあるものの、東京に自生するものは白色が多いそう。

写真1 水上(利根川沿いの遊歩道)で見かけたキクザキイチゲ。花の色が薄紫色。
写真2 高尾山付近(日影沢)のキクザキイチゲ。花の色が白色。

そう思ってレコを眺めてみると、確かに、白色から濃い紫色まで様々な色の写真がアップされており、中には、紫色と白色の両方がすぐ近くで見られるケースもあると知りました。

おもしろいですね。
またひとつ、山野草とレコを見る楽しみが増えました😊

🌿参考にした情報
キクザキイチゲ | 高尾山の宝物たち | TAKAO 599 MUSEUM
http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%A6%E3%82%B2%E7%A7%91/2140/?lang=ja
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。