|
|
|
成功すれば史上初。北海道の中心を貫いて分水嶺を連続踏破する超長距離の縦走に臨挑んだ札幌在住の登山家・野村良太さんの記録が流れていた。宗谷岬をスタートした後、北見山地、大雪山、日高山脈の名峰を数珠つなぎにして襟裳岬へと至る670キロ。ルートの8割には登山道がないため、灌木が雪に覆われる冬でなくては達成できない。
きっかけは、自らが生まれた年に刊行された一冊の本。「いつの日か誰かに、人並みはずれた艱難辛苦に耐える精神力と強靭な体力の持ち主に、挑戦して実現してもらいたい」と記されていた。自分が達成したいと思ったと言う。
低温、強風、雪崩や滑落の恐怖、孤独・・・困難に翻弄される中で、向き合うことになった裸の自分。「この世界で生き抜くだけの力と自信が欲しいのだ。なのに、山に深く分け入るほどに自分の弱さばかりが見えてくる」!?
並の人間には、めちゃくちゃ凄い事を成し遂げたのに?と驚きしかない。
だけど「辛いことが90%以上だったけど、残りの10%が補って余って溢れるほどに幸せに満ち足りていた」。うん、これは何となく分る気がする。
野村さんと比べるなんておこがましい程度の山歩きしかしていないけど、山へ入る理由はココなんだと再認識した。
久々に気持ちの良い番組を見れた気がした。
その後、ヤマレコ記録があるのにも気づきましたが、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4262315.html
そちらはご覧になられましたか?
いやぁー、知りませんでした!!
まさか、このような方もヤマレコを利用されているなんて思ってもいなかったのでビックリしました!!
テレビでは、ほんの一部しか放映されていなかったので、じっくりとレコを読みたいと思います。
貴重な情報をありがとうございます😀
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する