![]() |
以前は頻脈発作をたびたび起こしておりワソランが絶対の常備薬だったが、アブレーションを受けてからは永遠の心臓を手にいれた気分だ。(大げさだが、ホントにそういう気分だ)
さてさて、ワタシの胃腸はすこぶる頑丈に出来ており、こんなにロキソニンを常用しているにも関わらず胃痛を感じる事は滅多にない。年に1度の胃カメラ(検診)でも「きれい」と言われている。←ストレスでかなり荒れているハズと思っていたが・・・。
そんなワタシだが、先日の岩内へ行く2日前から腰痛がうずいていた。ヤバいと思いいつものようにロキソニン内服、前夜はぎっくり腰の前兆と思われる症状も出たので、トラムセットを内服し就寝。起床後、やはり腰が重い。そこで、トラムセットを倍量とロキソニンも追加し自宅を出た。
待ち合わせ場所へ到着し、同行者の車へ乗り込み出発。したっけ、途中から胃がむかついてきた。あれ?空腹だからかな?と思い持参したおにぎりを一口食べると吐きそうになり、途中で車を停めてもらう始末。
そういえば、自身の胃を過信し胃薬は飲んでこなかった。(というか、そもそもいきなり倍量内服すること自体がアウト!だ)
慌てて、同行者から胃薬を分けてもらい内服したがすぐに効いてくるはずもなく、岩内岳ピークへ到着するまで、進んでは道端でオエオエを繰り返した。すごく空腹だが口にすると吐くので食べられず、嘔気はするが吐く物がないので吐けず、非常に辛かった。
これに懲りて、鎮痛剤の乱用は、もうしません。(多分・・・)
画像は、お楽しみのおやつ交換なのにすぐに食べられず、胃の調子が改善してからいただく。
ベショ×2さんはまだお若いので、薬なんて滅多に使うことはないかと思いますが、これから先、ワタシのような乱用は絶対ダメですからねー笑っ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する