ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yukkirate
さんのHP >
日記
2025年05月19日 00:28
ギア
レビュー(テント・タープ)
全体に公開
自宅テント泊練習、クロスオーバードーム結露対策
前回の寝袋だけでビバークするのはちょっとハードル高い?と思うし、特に急な雨はどうする?と思うと、やはり屋根は欲しい。しかしタープに寝袋も女子にはハードル高い。
クロスオーバードームfを持ってるけど、こちらは結露がすごいので最近使ってなかった。この結露さえ無ければ!換気しっかりすれば大丈夫では?それだと虫が入ってくるし。
そこで前回のモンベルモスキートネット、テントの中で使えば良いのでは?
寝具は前回と同じ。テントは屋根の様な役割と考え入口を開けておいた。
20℃湿度97%。 朝になっても結露はほとんど無し。
気になるとすれば、寝る前結構暑かったが、モスキートネット被ると更に蒸し蒸しする事。この時期にそれなら、真夏はもっと暑そう。
2025-05-12 寝袋ビバーク練習
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:281人
自宅テント泊練習、クロスオーバードーム結露対策
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yukkirate
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(2)
マラソン(3)
ギア(3)
未分類(2)
訪問者数
1337人 / 日記全体
最近の日記
自宅テント泊練習、クロスオーバードーム結露対策
寝袋ビバーク練習
雪山ザックにEXPEDセラック40
冬履 スカルパモンブランプロにモンベルアイゼン
冬山ギア
足を痛めるパターン
東京遠征2
最近のコメント
kamisugirunnerさん
yukkirate [05/19 10:27]
10月末の朝日連峰避難小屋でSOLヴィヴ
kamisugirunner [05/19 04:29]
yukkirateさん
masako58 [04/14 10:35]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する