![]() |
![]() |
・2024年12月1日はだの丹沢水無瀬マラソン(ハーフ)2時間0分4秒 平均心拍123bpm
坂が全然登れなくなった。下りのブレーキが足に来るようになった。
・2025年1月12日東京ニューイヤーマラソン(ハーフ)体調不良で出走せず
正月から何らかのウィルスで絶不調。ほぼ練習できていなかった。
・2025年1月26日勝田全国マラソン(フル)4時間29分09秒 平均心拍137bpm
体調不良は直ったものの、長距離走は全くしなかった為か、ハーフを過ぎたらガクッとタイムが落ちてしまった。なんとかサブ4.5はキープした。
・2025年2月23日ふかやシティハーフマラソン(ハーフ)1時間49分12秒 平均心拍167bpm
少々モチベーションが落ちた状態だが、必死で走っても昨年より4分遅かった。
・2025年3月9日大山登山マラソン(9km)1時間7分14秒 平均心拍145bpm
なぜか昨年より4分程早かった。気分が良かったので、翌日ヤビツ峠までランニングしてしまった。
・2025年3月16日熊谷さくらマラソン(ハーフ)1時間44分21秒 平均心拍168bpm
雨の寒いレースが良かったのか、昨年と同じタイムで完走できて加齢を阻止できたかな?心拍も最大180bpmまで上げられた。
フルはトホホなタイムでしたが、練習ができていればサブ4は行けそうな感じはありました。またハーフも最終的には昨年と同じタイムに戻ったので、まあまあ。
レースに出ると、同年代の人が頑張っている姿に刺激を受けます。毎月レースに出ることがモチベーション維持には大切かといまさらながら思いました。
流石ですね。
ハーフは、素晴らしいタイムですね
羨ましい限りです。今シーズンの
マラソンシーズンは終了しましたけど
来シーズンも頑張りましょう。
おほめいただきありがとうございます。
まだ会社務めはしていまして、帰宅ランも続けています。
ですが、ほぼジョグで、数年前のタイムでは着きません。
明らかに脚力と心肺が落ちているのでしょうね。
今の目標は70歳代でもレースに出続けることです。
・・・と言いながらタイムは気になりますね。
お互いケガの無い程度に楽しみましょう。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する