ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
okusan
さんのHP >
日記
2015年04月04日 21:38
未分類
全体に公開
丹沢・大山登頂スタンプラリー グランドスラム賞
フフフ・・・
Let'sGo!丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリーグランドスラム賞が秦野市観光協会から送られてきました。これは、大山、塔ノ岳、丹沢山、鍋割山の4つの山を、春、夏、秋、冬と4回登頂して
、スタンプをそろえないと貰えない、ハードルの高い賞なのです。エヘン
。3月ぎりぎりで冬バージョンの登頂をすませ、なんとかぎりぎりセーフ。
さてさて、え〜と。これは何だ? ”ハングアップ ? ”
カラビナに洗濯バサミのようなものが付いていて、タオルや帽子や手袋をくわえて吊り下げる事ができるというもの。私、ザックの外に吊り下げておいて、色々な物を落とした経験があります。なので、う〜ん、ちょっと使い道考えてみます・・・
2015-03-28 Let'sGo!丹沢・大山やま
2015-04-08 オペラ ヴェルディ「運命の力」
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:560人
丹沢・大山登頂スタンプラリー グランドスラム賞
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hiroumi
RE: 丹沢・大山登頂スタンプラリー グランドスラム賞
こんばんは。
僕もグランドスラム賞のこれをもらいました。
同じく使い道は考え中です
(もはや考えも放棄していますが・・・)
今年度も狙います
2015/4/4 22:40
okusan
RE: 丹沢・大山登頂スタンプラリー グランドスラム賞
hiroumiさん こんばんは
やはり使い道、難しいですよね。
けっこうダサい感じがして、アクセサリーは無理だし、何かをぶら下げていたらさらにダサい用な…
「文句言うなら返せ!?」 イヤイヤ素敵なモノですよ。ありがたいデス♪
2015/4/4 23:07
fuyuchan1969
RE: 丹沢・大山登頂スタンプラリー グランドスラム賞
okusanさん こんばんは。私は賞等とは全くの無縁ですが、このグランドスラムですと、地元でもありますので、私でも狙えそうです。春バージョンから狙ってみたいと思います。お疲れ様でした。
2015/4/5 21:44
okusan
RE: 丹沢・大山登頂スタンプラリー グランドスラム賞
冬ちゃん1969さん
イヤイヤこれはけっこうプレッシャーなんですよ。トレーニングで登頂するような意識でないと難しいです。飽きますので。地元のアドバンテージがあるから出来るようなものです。
冬ちゃん1969さんはストイックに走っていますから楽勝デスね。
2015/4/6 9:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
okusan
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
オペラ(28)
グッズ(13)
ジョギング(34)
クラシック(3)
未分類(42)
訪問者数
76901人 / 日記全体
最近の日記
2024年度のレース結果まとめ
第12弾丹沢大山やまなみ グランドスラム賞
第71回勝田全国マラソン完走
第11弾2022年度丹沢大山やまなみ登頂スタンプラリーグランドスラム賞
第38回大山登山マラソン
第70回勝田全国マラソン 完走いも
丹沢大山やまなみ登頂スタンプラリー
最近のコメント
fuyuchan1979さん
okusan [04/12 14:57]
okusan さん
fuyuchan1979 [04/08 21:33]
fuyuchan1979さん
okusan [02/06 17:07]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
こんばんは。
僕もグランドスラム賞のこれをもらいました。
同じく使い道は考え中です
(もはや考えも放棄していますが・・・)
今年度も狙います
hiroumiさん こんばんは
やはり使い道、難しいですよね。
けっこうダサい感じがして、アクセサリーは無理だし、何かをぶら下げていたらさらにダサい用な…
「文句言うなら返せ!?」 イヤイヤ素敵なモノですよ。ありがたいデス♪
okusanさん こんばんは。私は賞等とは全くの無縁ですが、このグランドスラムですと、地元でもありますので、私でも狙えそうです。春バージョンから狙ってみたいと思います。お疲れ様でした。
冬ちゃん1969さん
イヤイヤこれはけっこうプレッシャーなんですよ。トレーニングで登頂するような意識でないと難しいです。飽きますので。地元のアドバンテージがあるから出来るようなものです。
冬ちゃん1969さんはストイックに走っていますから楽勝デスね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する