![]() |
![]() |
◆街では眼鏡を掛けずに過ごすこと。
快適な街生活のコツが分かった。
そうすればフォーカスがボケてしまうので、
詳細が分からずに、ふわっと街を過ごせます。
もう、歩行中の喫煙者がポイ捨てする様も、横並びで全力発声しながら、
親族間のいざこざを情報発信する彼女らの様も見過ごせてしまうのです。
視力が0.5ぐらいでよかったー。
山では眼鏡するよ。一杯見たいし、ルートファインディング楽しいし♪
◆PC環境が復活。
復活しました。てか、向上した。
netbookはLinuxMINT13の摩耶さん。DELLのnootbookには、mayaがうまく入らなかったので、今、14ナディアmetaを入れています。
スマホに、ネットブックに、ノートパソコンに、液晶テレビに。
冬は暖房がいらない感じです。
しかも、元環境よりサクサク動いているという快適感。
これで、費用が2500円だったんだから、お得。
(僕の稼働コストを考えるとちょっと掛かりすぎたかもだけどw)
◆旧友とあった。
久しぶりに最初の会社の人々4人と大阪福島で飲み会食。ま、男子会ってとこか。
年上二人の達者ぶりは相変わらず。むしろさらにキレキレで勉強になるなぁ。
19歳から知っている男子が、29歳になってた。
お腹がぷっくぷくになってた。薄っぺらさも相変わらずだった。
頭の回転が良いだけに、もったいねぇなぁ。
と、いつも彼を見たら思う感想を抱いた。
でも、彼女もいて幸せそうだ。僕より、よっぽど現実的に生きている。
福島には知らない人が少ないおいしいおでん屋さんがあるんですが、
僕はそこにいくのを大事にしたいと思って、未だいったことが無くって、
大事なタイミングで行きたい、みたいな話をしてたら、早々に3軒目で連れていかれる。
年上二人の汚したった感の満足振りに、驚愕した。あいつら。。。
気づきの多い、良い会合だったなぁ。
でも、やっぱ、街はしんどいなぁ。
◆進捗
ボーナス後に購入する予定のものをどんどん購入している。
◆寝具 購入済み(木曜日にくるよー)枕はちょい保留
◆デジタルフォトフレーム
渡した。ただ、受けがいいのは、母が撮っておいた中之島の薔薇。
山はいまいち見たい。お婆ちゃんの好みは難しいなぁ。
今度は花の一杯咲く山を狙っていくよ。
×遠近両用眼鏡。
なんか、きっかけが見付にくくって、提案し兼ねてる。。。むむむ。
×スノーチェーン
どれがベストか。なぜベストを尽くさないのか!
と、そんな感じかなぁ。
写真は中之島公園。朝一で撮ってあげるとキレイだ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する