最近の日記リスト
全体に公開
2018年 04月 07日 02:02道具紹介レビュー(寝具)
タイトルに?がついてますが、軽量な化繊のシュラフっぽいものを作ってみました。まあ、早い話が買って切って突っ込んだだけという(笑)。もはや自作といえるべきか悩むレベルですけど。
シュラフを自作する前は、主にファイントラックのポリゴンネスト4*3を使っていたのですが、自分が寒がりなのか寝ている
21
2017年 10月 11日 01:19道具紹介レビュー(調理器具&ボトル)
楽天市場で超軽量なアルミカップを購入したので、ついでに湯沸かしセットの装備をいろいろと見直して新しく自作してみたので紹介します。
【容器】30g
・アルミカップ 330cc容量
【蓋】14g
・エバニュー マルチディッシュ
【ライター】12g
・BIC ミニライター
21
2017年 05月 05日 01:39未分類
ひたち海浜公園のネモフィラに引き続き、あしかがフラワーパークへ大藤を見に行ってきました!!
GWということもあり、大混雑でしたがそれに見合う美しい藤の世界を堪能できました!
昼の部の大藤もいいですが、夜の部のライトアップはさらに奇麗でしたよ!!
3
2017年 04月 25日 00:46未分類
去年のコキアに続きひたちなかの海浜公園へ行ってきました!
ネモフィラが見頃を迎えつつあるとの情報を得たので、急いで天気予報を確認したところ24日が全国的に穏やかな天気になりそうだったので、日曜の朝に急遽仕事変更休みをもぎ取り、夕方仕事から帰ったあと即行車中泊の準備をして、その日のうちにさっそく
30
2
2016年 12月 14日 00:34道具紹介レビュー(食料)
先日のアルファ米に引き続き、今回の休日も時間があったので食品乾燥機を使って来年山で食べる保存食を作り置きしていました。
今回はパスタです! アルファ化パスタだとサタケのマジックパスタが有名ですね!
きっかけは、ご飯も食品乾燥機使ってアルファ化出来たんだから同じでんぷんのパスタもいけるだ
46
2
2016年 12月 07日 00:42道具紹介レビュー(調理器具&ボトル)
平地でも雪が降るようになり、夏山オンリーの私にとって完全にオフシーズンとなってしまいました。
それでも冬は冬なりに仕事の休みを利用して、自作火器類の燃焼実験を繰り返したり、シェルターを軽量化してみたり、クッカーの蓋を作ったりと来シーズンに向けての装備の準備とか登山計画を練る等して山に間接的に関
41
2016年 11月 04日 00:28道具紹介レビュー(調理器具&ボトル)
タイガー魔法瓶から発売されている魔法瓶がすごく軽いので紹介します^ ^
その名も「夢重力」という真空二重構造のステンレスボトルなのですが、こいつがとにかく軽いんです。
200、300、350、500、600mlと多彩なサイズ展開をしているので、自分の使用目的に合わせて容量をチョイスできま
55